仮想通貨をするなら税金について理解しよう 仮想通貨は、株式投資や外国為替証拠金取引などと比べ、税金の扱い方に違いがあります。 そのため、十分に理解していないとペ...続きを読む
エリア特集 2020年12月7日
「IT産業なら」島根県の創業支援まとめ

~島根県の事業支援の方向性~
中国地方の北部に位置する島根県は、国の天然記念物が、国宝、世界遺産・日本遺産、ユネスコ無形文化財などの認定または指定を受け、数々の歴史的・文化的な遺産に恵まれた人口約69万人の県です。また、日本一の縁結びの聖地である「出雲大社」や、株式会社ポーラが発表した「日本美肌グランプリ」で5度も選出された経緯を踏まえ、縁結びと美肌の県としてアピールしています。
創業支援の面では、島根県松江市がIT企業の街として多くのIT起業家に浸透しています。松江市がIT企業の街として浸透していったことをきっかけに、島根県でIT関連の仕事を探している方に向けて「IT WORKS@島根」という転職サイトをオープンするなど、島根県ではIT企業の誘致に力を注いでいます。
今回は、そんな島根県で起業・創業を目指している方に向けて支援制度やおすすめの市町村をご紹介していきます。
※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください
この記事の目次
まずはここをチェックしてみよう
島根県「起業・創業について」
島根県の公式ホームページでは、「起業・創業について」と称して県内でおこなわれている起業・創業支援について紹介しています。
松江市「創業支援」
松江市では、これから松江市で創業を考えている方に対して、相談窓口・補助金などの手厚い創業支援をおこなっています。
相談窓口は、創業に係る事業計画・収支計画の作り方、販路開拓、会社組織の作り方、会計処理、資金調達・資金繰り、許認可手続きなどの創業するにあたって必要な情報を、市内の認定連携創業支援事業者や各支援機関がアドバイスしています。どこへ行けばいいのかわからない、何から始めれば良いのかわからない、という方は一度相談窓口へ相談してみましょう。
雲南市
雲南市では、市の商工会・金融機関・雲南市ふるさと定住推進協議会と連携して、創業を目指す方のサポート体制を強化しています。
また、若手創業者の育成・個別相談会・各種補助金・特定創業支援等事業による証明書の発行などを始めとする市の支援のほかに、特定創業支援等事業もおこなっているため希望する方は市にお問合わせください。
大田市「ふるさと大田起業・創業支援事業」
大田市は、大田市の商業活性化につながる小売業・飲食業・サービス業等を、空店舗等を利用して実施される方に対して経費の一部を助成する取組みをスタートしました。
補助限度額は100万円で、対象経費は、改修費、備品購入費、備品リース料、家賃、広告宣伝費等の1/2以内となっています。
各金融機関の支援について
山陰合同銀行「事業ステージ別サポート」
山陰合同銀行では、創業準備期・企業成長期・転換期・事業継承期のそれぞれのステージにおける経営課題の解決に合わせたメニューを用意し、サポートしています。
創業準備期では、資金融資に関してはもちろんのこと、公的機関と連携した各種支援施策の活用提案や、パブリシティ企業と連携したマーケティング戦略立案支援などを合わせて多角的なフォローをおこなっています。
さらには、別のステージへステップアップすることで事業拡大やM&Aに関してのサポートも望めます。
しまね信用金庫「しましん創業者支援資金「やらこい!Ⅱ」
これから創業を考えている方や、創業後間もない方が対象で、松江市、出雲市、安来市、雲南市、仁多郡、飯石郡、米子市を限定とした資金支援です。
融資限度額は一企業に対し1,000万円、年2.30%の固定金利となっています。
補助金・助成金
島根県の補助金・助成金について、下記より最新の資金調達情報が確認できます。
民間で支援している施設
公益財団法人しまね産業振興財団
財団では、インキュベーション施設・よろず支援拠点・しまね起業家スクールなどの創業支援をおこなっています。
島根県信用保証協会
協会の職員(中小企業診断士)と業界の専門家が、事業計画書の作成から事業後の安定につながるまでの創業に関することを、無料で総合的にサポートしています。
あわせて、女性ならではのお悩みや女性向けの事業に強い女性相談員チームの「チーム・エスポワール」を設置し、女性ならではの細かい目線でもアドバイスをしています。
現在島根県で注目のスタートアップ企業
株式会社イプシロンソフトウェア
ゲーム開発関連の事業を主におこなっている会社で、スマートフォン向けアプリケーションゲームの「Pizzaverse」を開発しました。
また、ゲーム開発関連以外にもスマートフォン向けのシステム開発や、金融機関等に必要となる個人情報保護のための高度なセキュリティシステムの開発等もおこなっています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。| カテゴリ | |
|---|---|
| 関連タグ | 島根県 |
に関する記事

仮想通貨(暗号資産)における税金の取り扱いとは?計算方法や確定申告の流れを解説

ダブルワーク従業員の社会保険の取り扱いは?事業主が行うべき手続きを解説
働き方の多様化に伴ってダブルワーカーは増加傾向 副業解禁の流れを受けて、複数の会社で働くダブルワーカーが増えています。 ダブルワークの場合、社会保険の加入パター...続きを読む

【2025年新設】特定親族特別控除とは?申請方法ほか年末調整・確定申告のポイント
大学生等は年収188万円まで特定親族特別控除の対象に!住民税や社会保険(特定扶養親族)との関係も解説 2025年の年末調整から適用される特定親族特別控除は、19...続きを読む

起業するなら個人事業主?法人?あとから後悔しない「起業スタイル」の選び方とは
起業スタイル選びで迷わないためのポイント 働き方やニーズが多様化し、起業が選択肢のひとつとして挙げられるようになりました。 起業する時に考えなければならないのが...続きを読む

突然の大きな支払いに困ったら!おすすめの法人向け分割あと払いサービスのご紹介【期間限定:11月末日まで】
手数料3%、最大1,000万円まで。売り手に知られずに4回分割あと払いに変更できるサービスのご紹介 季節性取引や商談の集中で、一度に大きめの支出が重なる場合や、...続きを読む
の資金調達情報
の創業手帳ニュース
のセミナー
直近の登壇セミナーはありません