注目のスタートアップ

AIとプロによるインテリアコーディネートサービス「SELECTION」を手がける「S-CANVAS」が資金調達

company

2025年9月18日、株式会社S-CANVASは、資金調達を発表しました。

S-CANVASは、インテリアコーディネートサービス「SELECTION」を運営しています。

AIとプロの力を組み合わせたインテリアコーディネートサービスです。

コーディネートしたい部屋や理想のイメージ、予算、希望時期を選ぶことで、AIによって最適化されたプランが届きます。また、要望に応じてAIによる追加提案やプロのインテリアコーディネーターによるアドバイスも提供します。さらに、3Dモデルを活用した完成後のイメージを提示しています。

プランで提案されたアイテムは一括で購入を依頼でき、納品までワンストップでサポートしています。

今回調達した資金は、AI開発の強化、人材の採用、マーケティングに活用します。


家具やインテリアは空間の機能性を向上させ、暮らしの質を担う重要な存在です。

しかしながら、多くの生活者は、間取り、予算、センス、情報の非対称性などの問題により、理想の空間を実現できていないという悩みを抱えています。

インテリアコーディネーターはこうした空間作りを包括的にサポートするプロフェッショナルです。インテリアコーディネーターに依頼することで、理想とする空間を実現できるでしょう。

一方で、インテリアコーディネーターへの依頼は、費用、品質の差異、コミュニケーションの煩雑さといった複数の課題を抱えています。

そこでS-CANVASは、AIとプロの力を組み合わせ、手軽に理想とする空間の実現をサポートするインテリアコーディネートサービス「SELECTION」を手がけています。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI S-CANVAS SELECTION アドバイス インテリア インテリアコーディネーター コーディネート プロ ライフスタイル 株式会社 生活 相談 空間 空間デザイン 空間作り 資金調達 部屋
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ライフ・プランニングなどFinTechサービス展開の「MILIZE」が資金調達
2020年4月22日、株式会社MILIZEは、資金調達を実施したことを発表しました。 ライフ・プランニングと資産負債管理の統合クラウド・プラットフォーム「Milize」や、保険証券電子化アプリ「mir…
デジタル音声広告事業を展開する「オトナル」が「博報堂DYメディアパートナーズ」と資本業務提携
2023年9月20日、株式会社オトナルは、株式会社博報堂DYメディアパートナーズと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 オトナルは、デジタル音声広告ソリューション、ポッドキャスト広告ソリュ…
産業向けドローンサービスを提供する「テラドローン」が18.5億円調達
2023年1月25日、テラドローン株式会社は、18億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、世界時価総額2位のアラムコ社(サウジアラビア)のVCであるWa'edです。 また、…
日本円連動ステーブルコイン「JPYC(JPY Coin)」の「JPYC」が5億円調達
2021年11月10日、JPYC株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYC(JPY Coin)」の発行・販売を行っていま…
ソーシャル投資アプリ「woodstock.club」を手がける「Woodstock」が5億円調達
2024年5月20日、Woodstock株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Woodstockは、Z世代向けSNS型投資アプリ「woodstock.club」を運営してい…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集