創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年7月12日中⼩型IT事業のM&Aとロールアップを⾏う「FUNDiT」が資金調達
2024年7月12日、株式会社FUNDiTは、資金調達を実施したことを発表しました。
FUNDiTは、中小型IT事業を対象とした共創型M&Aとロールアップを手がけています。
具体的には、独自データにもとづいてAIによるスコアリングとスクリーニングを行い、条件に合致したものに関してデューデリジェンスを実行し、事業を確認した上で、事業譲渡あるいは株式100%持分取得で買収を実行します。
そして、上場経験のあるFUNDiT役員と協力パートナーによる独自オペレーション改善メソッドを導入し、月次のキャッシュフローの改善と事業のバリューアップを行います。
サービスとしては、IT事業の売却価格の算定から、相談、売却をサポートする「IT事業売れるくん」を運営しています。
また、100以上のライフスタイルメディア事業をM&A・事業承継などによって運営しています。
今回の資金は、新規M&Aの推進、既存事業のさらなるバリューアップに充当します。
M&A(企業の合併と買収)は、さまざまな経営戦略のもとで実施されます。
バブル崩壊後の日本では海外企業による日本企業のM&A事例が相次ぎ、身売りというイメージがつきましたが、近年は経営戦略やEXIT戦略(出口戦略)としてのM&Aのメリットの周知が進み、近年のM&A件数は増加傾向にあります。
FUNDiTはこうした背景のもと、中小IT事業の共創型M&Aとロールアップを手がけています。
共創型M&Aとは、売り手と買い手のシナジーを活かし、事業の飛躍と持続的な成長を目指すM&Aです。
そしてロールアップとは、比較的小規模事業者が多い市場・業界において、連続的に同じ業界の企業を買収し、市場・業界での影響力を高めたり、経営の効率化を図ったりする戦略です。
FUNDiTは2021年11月の会社設立以後、100件以上のM&Aを実施し、それら事業の運営改善に取り組み、事業規模を拡大させています。
M&Aは財務基盤の強化やEXIT戦略として重要です。M&Aを成功させるには、早期から戦略を立て、企業の基盤を整備することが重要だといわれています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、M&Aのメリットや成功パターンについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB FUNDiT IT事業 M&A バリューアップ メディア事業 ロールアップ 中小IT事業 事業承継 事業投資 共創型M&A 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年12月27日、戸田建設株式会社は、アイリス株式会社に出資を実施したことを発表しました。 アイリスは、感染症診断用AI医療機器「nodoca(ノドカ)」を開発・提供しています。 咽喉の画像と問…
株式会社アダコテックは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 異常をほぼ100%検出する速な検査・検品AIを開発・提供しています。このAIは、一般的なディープ・ラーニングの100分の1程…
2020年4月15日、株式会社Casieは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 現代アートのサブスクリプション・サービス「Casie(かしえ)」を運営しています。 国内外のアーティスト…
2024年5月20日、株式会社プラゴは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ブーストキャピタル1号投資事業有限責任組合(運営 ブーストキャピタル株式会社)です。 プラゴは、商業施設などE…
2022年9月12日、株式会社Rodansnapは、資金調達を実施したことを発表しました。 全国のサッカークラブ(小学生~高校生)や、Jリーグに所属するサッカー選手・Jリーグクラブを対象としたオンライ…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…