「第1回 FRAX OSAKA」2022年9月1日(木)からインテックス大阪で開催!


RX Japan株式会社が、「第1回 FRAX OSAKA」を2022年9月1日(木)~3日(土)にかけての3日間、インテックス大阪で開催します。

コロナ禍において、「既存の事業に加え新たな事業を柱とし、経営リスクを抑えたい」「事業転換を検討したい」とお考えの起業家・経営者の方もいらっしゃるかと思います。

FRAX OSAKAとは、事業の多角化、独立・開業のための展示会でフランチャイズビジネスの総合展となっています。

飲食を始めとした、様々な業種における50社の有力フランチャイズが出展をしており、これからフランチャイズを検討されている方にとっては、一度に比較検討でき、その場で相談も可能な絶好の機会となっています。

その他にも、「ワークマン式しない経営」の著者 ワークマン専務取締役土屋氏や、元スターバックスコーヒージャパンCEO岩田氏による経営者向けのセミナーも同時開催。参加は無料です。

*招待券をお持ちでない場合、入場料¥5,000/人が必要となります。

開催概要

●日 程:2022年9月1日(木)~3日(土)

●時 間:10:00 – 17:00

●会 場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)

●主 催:RX Japan株式会社

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ FRAX OSAKA RX Japan セミナー フランチャイズ 展示会
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【11/13-15開催】「新価値創造展 in 未来モノづくり国際 EXPO 2024」
2024年11月5日、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「新価値創造展 in 未来モノづくり国際 EXPO 2024」の開催について発表しました。 「新価値創造展 in 未来モノづくり国際 EXPO…
【3/5開催】「強い農業づくり総合支援交付金」「産地生産基盤パワーアップ事業」取組事例セミナーが開催
農林水産省は、2024年3月5日(火)に「強い農業づくり総合支援交付金」と「産地生産基盤パワーアップ事業」の取組事例セミナーを開催します。 目指すべき食料・農業・農村の姿の実現に向けて、中長期的な視点…
医療通訳サービス「mediPhone」など展開の「メディフォン」が11億円調達
2022年6月30日、メディフォン株式会社は、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 医療通訳サービス「mediPhone(メディフォン)」や、健康管理SaaS「mediment(メディ…
次世代型フィットネスジム「LifeFit」を手がける「FiT」が6億円調達
2024年5月28日、株式会社FiTは、京都銀行より6億円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 FiTは、次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しています。 ジムの入会・退…
「第1回 電子化・オンライン化 支援 EXPO」「第1回 テレワーク・在宅勤務 支援 EXPO」「第1回 ニューノーマル オフィス EXPO」 横浜・大阪・オンラインの3会場で開催
2021年6月2日、株式会社イノベントは、「第1回 電子化・オンライン化 支援 EXPO」、「第1回 テレワーク・在宅勤務 支援 EXPO」、「第1回 ニューノーマル オフィス EXPO」を開催するこ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集