注目のスタートアップ

ショートドラマや映画の配信プラットフォームを運営する「mov」が資金調達

company

2025年10月7日、mov株式会社は、資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は1億円を突破しました。

movは、AIやブロックチェーン技術を活用したショートドラマや映画のグローバル配信プラットフォーム、映画関連コンテンツのグローバルマーケットプレイスを展開しています。

今回調達した資金は、自社配信プラットフォームおよびパートナーネットワークの拡充、新規市場への事業展開および海外拠点の強化、グローバル流通に必要となる自社技術の研究とソフトウェアの開発に活用します。


スマートフォンやタブレットの普及により、動画・映像コンテンツを楽しむユーザーが増加しています。

総務省「令和6年版 情報通信白書」によれば、2022年の国内コンテンツ市場規模は12兆4418億円であり、映像系が全体の60%近くを占めています。また、インターネットなどを経由した通信系コンテンツの市場規模は増加傾向が続いており、今後のさらなる成長も予測されています。

また、これまで映画業界は配給収入と劇場興行が中心的な構造だったのですが、インターネット配信の普及によって変わりつつあります。とくに小規模・中規模の作品はオンライン配信プラットフォームの普及により、露出の機会が増加しています。

このような流れのもと、movは映像コンテンツの世界的な流通網を構築し、新たな価値と収益機会を創出しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI mov エンターテインメント グローバル コンテンツ ショートドラマ フィクション作品 プラットフォーム ブロックチェーン マーケットプレイス 動画 娯楽 技術 映像 映画 株式会社 流通 海外 資金調達 配信
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

無料のオンラインキャリア相談サービス「CHOICE!」提供の「Compass」が2億円調達
2021年10月18日、株式会社Compassは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 無料のオンラインキャリア相談サービス「CHOICE!」と、相談データを活用した転職活動を提案する「…
【7月12日】起業家むけ「気になるニュースまとめ」
7月12日に出たニュースの中で、起業家が気になるニュースをまとめました 中小機構がスタートアップ支援のDNXベンチャーに40億出資 中小機構が米シリコンバレーと東京に拠点を置くベンチャーキャピタルのD…
医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」を開発する「INTEP」が資金調達
2024年10月1日、株式会社INTEPは、資金調達を実施したことを発表しました。 INTEPは、医療施設向け診療支援システム「スマートリハ」の開発や、⾝体機能レコードシステム「FG-001」の開発・…
豆腐を原料とした代替肉「TOFU MEAT」を開発・製造する「トーフミート」が資金調達へ
2022年12月20日、株式会社トーフミートは、資金調達を開始したことを発表しました。 トーフミートは、豆腐を原料とする植物由来100%の新食材「TOFU MEAT(トーフミート)」を開発・製造してい…
Web・アプリのマーケティング・プラットフォーム提供の「Repro」が30億円調達
2020年2月13日、Repro株式会社は、総額約30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Web・アプリのマーケティング・プラットフォーム「Repro」を提供しています。 Web・アプリのデ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集