創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年3月6日システムコンサルティングなどを手がける「WISHシステムコンサルティング」に「ニーズウェル」が出資
2023年3月2日、株式会社ニーズウェルは、株式会社WISHシステムコンサルティングに、出資することを発表しました。
今回の出資は、ニアショア(遠隔地開発)における長期的な協業関係の構築・推進を目的としています。
WISHシステムコンサルティングは、鹿児島県鹿児島市に本社を置き、システムコンサルティングから、システム設計、開発、運用・保守まで、トータルサービスを提供しています。
地方都市で開発することでコストダウンを図るニアショア開発を推進しており、一般社団法人ニアショア開発推進機構の「認定ニアショアベンダー」の資格を取得しているほか、「ニアショアAWARD 2020最優秀賞」を受賞しています。
ニーズウェルは、独立系のシステムインテグレーターとして、金融系システム開発を中心にソフトウェア開発を行っています。
経済産業省は、もし2025年までに日本企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が成功しなければ最大12兆円/年の経済損失が発生する可能性があると指摘しています。これを2025年の崖といいます。
DXとはテクノロジーとデータの活用により企業そのものを変革させ、競争優位性を確立する取り組みです。
DXやデジタル化の推進にあたって重要となる存在が、ITコンサルティング企業や、システム開発企業です。
システム開発には、自社で開発する内製、国内企業に委託するオンショア、海外企業に委託するオフショアなどいくつかの種類があります。
近年、システム開発企業ではニアショアという、都市部ではないエリアに拠点を構える取り組みが注目されています。
ニアショア開発は地方都市に拠点を構えることでコストダウンを図ることができるため、一般的なオンショア開発よりも低コストでシステム開発を行うことが可能です。
さらに地方活性化・雇用創出にもつながる可能性があるというメリットがあります。
また、コストを抑えた開発といえば、人件費が低コストな海外企業に委託するというオフショア開発が主流だったのですが、近年は海外の人件費も高くなってきているため、コストのメリットがあまりなくなっています。
ニアショア開発であれば、言語も日本語でやりとりが可能であるため、今後システム開発として広がっていく可能性があります。
アウトソーシングはリソースの足りない創業期において大きな力となってくれます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの活用ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | WISHシステムコンサルティング コンサルティング システム システムインテグレーター システムコンサルティング システム開発 ニーズウェル ニアショア開発 出資 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年6月29日、株式会社Mediiは、資金調達を実施したことを発表しました。 地方と都市部で広がる専門医偏在問題を解消することを目指した、病院向けの専門医シェアリング・サービス「E-コンサル」や…
2024年12月2日、NOT A HOTEL株式会社は、デットファイナンスにより総額105億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約223億円(エクイティ総額約…
2023年4月13日、株式会社ギミックは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社エイチ・アイ・エスです。 ギミックは、地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」や、獣医師・動物病院…
2022年6月10日、ORKAホールディングス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ORKAホールディングスは、「運動介入によるホルモン増加の報告」「発育期の運動が身体発育に及ぼす影響」…
2023年5月15日、トランスコスモス株式会社は、株式会社Cogent Labsと、資本・業務提携を締結したことを発表しました。 Cogent Labsは、AIにより文書のデータ化を自動化するAI O…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…