補助金・助成金:「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に 係る公募について
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2023年06月09日~2023年07月05日
運営組織
総務省
内容
放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業は、コンテンツを通じて自然、文化、地場産品・農産品等の日本各地の魅力を海外に発信し、地域からの情報発信を強化することにより我が国に対する関心を高めて海外から各地域に需要を呼び込み、インバウンドやアウトバウンドの好循環を創出することで地域経済の活性化を促進することを目的に、情報発信に係る費用を補助(補助金交付)するものです。
申請期間:令和5年6月9日(金)〜7月5日(水)正午(必着)
助成率テキスト
【本事業で支援の対象とする事業(対象事業)】
(1)対象事業の内容
① インバウンド又はアウトバウンドの好循環の創出による地域経済を活性化することを目的に、地方公共団体や観光地域づくり法人、観光協会、その他の観光産業、農林水産業、地場産業等の機関・団体等(以下「地方公共団体等」という。)との連携の下、自然、文化、地域産品・農産品等の日本各地の魅力を伝えるコンテンツを海外の放送局等と共同で制作(国際共同制作)し、同放送局等を通じて放送(注)することにより情報発信を行う事業
(注)一定の視聴者数を確実に確保することが期待でき、放送と同等の影響力があるとみなすことができる動画配信サービスも含むものとする。ただし、YouTube 等のユーザ投稿型の動画共有サービスは除く。
② 情報発信の効果を高めるため、現地でのイベント開催等、①の情報発信と連動して行う事業(以下「連動事業」という。)
(2)対象とする実施者
地方公共団体等と連携した放送事業者(キー局を除く)、映像制作事業者等
(3)情報発信の対象とする国・地域
① 訪日外国人観光客の増加又は地域産品・農産品等の消費・輸出拡大が期待できる国・地域
② 地方公共団体等が観光戦略等において重点地域と定めている国・地域
(4)対象事業の実施期間
交付決定を受けた日から令和6年1月 31 日(水)まで
【補助の範囲】
(1)補助の対象
対象事業を実施する者等に対して補助の対象となる経費(以下「対象経費」という。)の2分の1
以下を補助し、最大で 4,000 万円の範囲で補助金を交付します。
(2)【対象経費】
(i) コンテンツの制作に係る費用
(ii) コンテンツの放送に係る費用
(iii) 連動事業の実施に係る費用
(iv) 効果・測定に係る費用
(v) その他費用
助成限度額上限(万円)
4000万円
詳細URL
「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に 係る公募について
全国の補助金情報
募集期間
2025年07月07日~2025年08月22日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月29日
募集期間
2025年07月14日~2025年08月22日
募集期間
2025年07月14日~2025年09月05日
募集期間
2025年07月16日~2025年09月26日