ホーム > 補助金情報一覧 > 岩手県 > 【岩手町】補助金・助成金:「農業経営に関する支援事業のお知らせ」

【岩手町】補助金・助成金:「農業経営に関する支援事業のお知らせ」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

農業・林業
都道府県

岩手県
市区町村

岩手町
運営組織

岩手町
内容

町では、資材価格の高騰、農作物の取引価格の下落等に対し、農業経営の継続及び安定化を図るため、支援事業を実施いたします。

次期作支援事業
支援(1)種苗購入費助成
申請期限:令和5年2月28日

支援(2)出荷等資材購入費等助成
申請期限:令和5年2月28日

支援(3)土壌分析機利用費助成

施設園芸等燃油高騰対策支援事業
支援(4)加温乾燥燃料費助成
申請期限:令和5年2月28日

肥料価格高騰対策支援事業
支援(5)肥料価格高騰差額補填助成

耕畜連携総合推進事業
支援(6)堆肥利用助成【増額】

助成率テキスト

◎対象者
岩手町内に所在及び住所を有し、生産物の出荷により事業収入を得ている農業経営体で、今後も事業継続の意思がある方

1.次期作支援事業
支援① 種苗購入費助成
◎事業内容
今期の種苗購入に要した費用を基に、次期作等に向けた営農継続助成として、給付金を支給します。
◎補助対象 農産物の生産出荷及び畜産経営を目的とした園芸作物、飼料作物の種子および苗の購入費用
◎補 助 額 令和3年10月~令和4年11月の購入実績額の1/2以内の額
※補助上限(予定)額:1経営体につき300万円
◎申請方法
・農協からの購入分は、農協にて取りまとめ、代理申請対応となりますので、個別の申請は必要ありません。
・農協以外での購入分や、系統外出荷の方などは、別途個人での申請が必要です。指定の申請書にご記入のうえ、購入実績・日付が確認できる書類と振込口座の通帳の写しを添えて、令和5年2月28日までに役場農林課にて申請してください。
◎給付時期 令和5年3月下旬(予定)

支援② 出荷等資材購入費等助成
◎事業内容
今期の出荷・牧草保管等に係る資材購入に要した費用を基に次期作等に係る営農継続助成として、給付金を支給します。
◎補助対象
園芸:出荷に要する段ボール箱・米袋等購入費用 ※りんごについては、集荷運賃 畜産:牧草ロールラップ・コンパクト結束紐購入費用
◎補 助 額
令和3年10月~令和4年11月の実績額の1/2以内の額 ※補助上限(予定)額:1経営体につき250万円上限
◎申請方法
・農協からの購入分は、農協にて取りまとめ、代理申請対応となりますので、個別の申請は必要ありません。
・農協以外での購入分や、系統外出荷の方などは、別途個人での申請が必要です。指定の申請書にご記入のうえ、購入実績・日付が確認できる書類と振込口座の通帳の写しを添えて、令和5年2月28日までに役場農林課にて申請してください。
◎給付時期
令和5年3月下旬(予定)

支援③ 土壌分析機利用費助成
◎事業内容 化学肥料低減および町内循環型農業推進のため、町では、即日で分析結果を確認できるよう、JA東部営農経済センター内に土壌分析機を設置します。(1月下旬稼働予定) こちらにて土壌分析を行う際、利用料に対し助成を行い、費用負担を軽減します。
◎補 助 額
利用料 土壌分析1件につき 4,000円(試薬等込み)のうち、2,000円 ※試薬等の価格状況により、利用料が変動する場合があります。
◎補助方法
分析機利用の際、利用料のお支払い時に所定の申請書にご記入いただくことで、助成分を差し引いた額でお支払いいただけます。
◎その他
土壌分析機の使用方法、手続きについては、改めてお知らせいたします。

2.施設園芸等燃油高騰対策支援事業
支援④ 加温乾燥燃料費助成
◎事業内容
野菜、花き、果樹、園芸作物及び葉たばこ等農産物の生産出荷を目的とした施設に係る生産・調製に要した燃料等の費用の一部を助成します。
◎補助対象
ビニールハウスや温室等の園芸施設を用いた農産物生産(出荷用に限る)や、葉たばこの乾燥において、空調・ヒーター等を使用した際の燃油、ガス、電気に要した費用
◎補 助 額
施設の給付対象面積:100㎡につき3,000円 対象者 出荷を目的とした施設野菜、花き、果樹、園芸作物及び葉たばこ等について、施設を用いて営農している農業経営体
◎申請方法
・農業経営体ごとに個別の申請が必要です。
・指定の申請書にご記入のうえ、施設の外観・内部写真及び燃料の購入実績・日付がわかる書類、振込口座の通帳の写しを添え、令和5年2月28日までに役場農林課まで提出してください。
◎給付時期
申請時期に応じ随時

3.肥料価格高騰対策支援事業
支援⑤ 肥料価格高騰差額補填助成
◎事業内容 肥料価格高騰によるコスト増分について、国の補填事業に対し追加で上乗せ助成します。
◎補 助 額
国の「肥料価格高騰対策支援事業」に基づく肥料コスト上昇差額の1割分
◎対象者 国の「肥料価格高騰対策支援事業」受給者
◎申請方法
・農協等を通じて国事業へ申請している場合は、取りまとめ代理申請対応となりますので、個別の申請は不要です。
・その他肥料販売店等を通じ国事業の申請を行った方は、指定の申請書にご記入のうえ、国事業の交付決定通知、肥料の購入実績・日付がわかる書類、振込口座の通帳の写しを添え、役場農林課まで提出してください。
・申請先が不明の場合は、購入元へご相談ください。
◎その他
令和5年春肥分については、令和5年度予算にて対応予定です。 申請時期に改めてご案内いたします。

4.耕畜連携総合推進事業
支援⑥ 堆肥利用助成【増額】
◎事業内容
化学肥料低減や農地の土壌改良等のため、堆肥を購入した場合に費用の一部を助成します。
◎補 助 額
現行400円/t⇒800円/t ※補助上限額:1経営体につき50万円 適用期間 令和4年4月~令和5年3月購入分
◎対象者
下記町堆肥利用協議会加盟生産者から堆肥を購入した方
みなみよ~とん㈱
㈲キロサ肉畜生産センター
㈲プロスパーデーリーファーム
㈲ハッピーヒルファーム
◎受給方法
町堆肥利用協議会(JA新いわて東部営農経済センター)を通じて購入いただくことで、年度末に補助分が還付されます。 ※今年度既に利用されている方も適用となります。
助成限度額上限(万円)

300万円
詳細URL

農業経営に関する支援事業のお知らせ

岩手県の補助金情報