ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「輸送効率化を通じた更なる省エネ化に必要なシステムや車両に対する導入補助を開始します! ~ 令和7年度「トラック輸送省エネ化推進事業」の公募を開始します ~」

補助金・助成金:「輸送効率化を通じた更なる省エネ化に必要なシステムや車両に対する導入補助を開始します! ~ 令和7年度「トラック輸送省エネ化推進事業」の公募を開始します ~」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

運輸業,郵便業
都道府県

全国
運営組織

国土交通省
内容

トラック事業者と荷主とが連携して物流全体の効率化に取組むことにより、トラック輸送における更なる省エネ化を推進するため、車両動態管理システム、予約受付システム等の輸送効率化システムやダブル連結トラック、スワップボディコンテナ車両の導入に対して支援を行います(資源エネルギー庁連携事業)。

申請受付期間:
1次公募 令和7年7月4日(金)10:00~7月14日(月)16:00
2次公募 令和7年7月28日(月)10:00~8月8日(金)16:00

助成率テキスト

各システムの補助率、補助金上限額及び取組車両の下限・上限台数は以下の通りです。
なお、「定額(1/2以内)」とは、定額(補助金上限額)と補助対象経費×1/2以内のいずれか低い額を補助金額(1,000円未満は切り捨て)とすることをいう。
1. 車両動態管理システム
・定額(1/2以内)
・上限額1台あたり上限 14万円×上限 30台/事業者(上限台数の緩和措置あり)
2. 予約受付システム等
(予約受付システム、ASNシステム、受注情報事前確認システム、パレット等管理システム、パレタイズシステム)
・定額(1/2以内)
・予約受付〜パレット等管理システム:上限 4,000万円/事業者、下限5台/事業者
・パレタイズシステム:上限 5,000万円/その他条件同上
3. 配車計画システム
・定額(1/2以内)
・上限 4,000万円/事業者、下限5台/事業者
4. AI・IoTによるシステム連携ツール
・定額(1/2以内)
・上限5,000万円/事業者
5. ダブル連結トラック
・定額(1/2以内)
・上限1,000万円/台 × 最大 10台/事業者
6.スワップボディコンテナ車両
・定額(1/2以内)
・上限1,000万円/台 × 最大 10台/事業者
(荷台は上限3基/台)
詳細は公募要項をご覧ください。
助成限度額上限(万円)

5000万円
詳細URL

輸送効率化を通じた更なる省エネ化に必要なシステムや車両に対する導入補助を開始します! ~ 令和7年度「トラック輸送省エネ化推進事業」の公募を開始します ~

全国の補助金情報