補助金・助成金:「災害時給油所地下タンク製品備蓄促進支援事業」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2025年03月31日~2025年12月19日
運営組織
経済産業省
内容
本事業は、地震等の災害発生時において、地域における石油製品の供給拠点となる中核SS及び住民拠点SS等を運営する揮発油販売業者等が、同SSに一定の燃料の備蓄を行うことにより災害時における石油製品の安定供給を確保し、SSネットワークの維持・強化を支援するための取組に要する経費に対して、国と自治体が連携して補助する制度です。国が備蓄燃料の購入費用及び初年度の燃料保管管理費用を、都道府県が次年度以降の燃料保管管理費用を、それぞれ補助します。
申請受付期間:2025年3月31日(金)~2025年12月19日(金)
助成率テキスト
◉備蓄の対象となる施設
中核SS、住民拠点SS
◉補助対象経費
(1) 備蓄燃料購入費用
・ 中核SSの場合は原則として1SSあたりレギュラーガソリン及び軽油それぞれ 2.5klの
合計 5.0klの購入費用(消費税及び地方消費税は補助対象外)
・ 住民拠点SSの場合は原則として1SSあたりレギュラーガソリン 2.5kl及び軽油 2.0klの合計 4.5klの購入費用(消費税及び地方消費税は補助対象外)
(2) 備蓄燃料保管管理費用
・ 29,000 円×保管日数(備蓄燃料購入日から令和8年 1 月31日迄の日数)/306 日
詳細URL
災害時給油所地下タンク製品備蓄促進支援事業
全国の補助金情報
募集期間
2025年05月13日~2025年06月12日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月30日
募集期間
2025年05月20日~2025年07月31日
募集期間
2025年05月08日~2025年05月29日
募集期間
2025年05月09日~2025年06月16日
募集期間
2025年05月15日~2025年09月30日
募集期間
2025年05月07日~2025年06月09日
募集期間
2025年05月15日~2025年06月20日
募集期間
2025年05月01日~2025年05月29日