補助金・助成金:「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/競争力ある生成AI基盤モデルの開発(GENIAC)」に係る公募について
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2025年03月14日~2025年05月08日
運営組織
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
内容
第4世代移動通信システム(4G)と比べてより高度な第5世代移動通信システム(5G)は、現在各国で商用サービスが始まっていますが、さらに超低遅延や多数同時接続といった機能が強化された5G(以下、「ポスト5G」)は、今後、工場や自動車といった多様な産業用途への活用が見込まれており、我が国の競争力の核となり得る技術と期待されています。
NEDOは、本事業を通じて、ポスト5Gに対応した情報通信システム(以下、「ポスト5G情報通信システム」)の中核となる技術を開発し、我が国のポスト5G情報通信システムの開発・製造基盤強化を目指します。
なお、今回の公募においては、以下の研究開発内容に関する募集を実施します。
〔1〕ポスト5G情報通信システムの開発(助成)/(g3)競争力ある生成AI基盤モデルの開発(助成)
受付期間:2025年3月14日(金)~2025年5月8日(木)正午
助成率テキスト
・事業期間
採択された提案の事業期間は、研究開発開始時点から6ヶ月程度とします。
・予算規模
助成額(NEDO負担分)は、事業期間全体かつ採択事業者の合計で100億円以内とし、計算リソースの利用料とデータ整備に必要な費用(ただし外注費に限る)のみを助成対象とします。
助成2/3または1/2
この補助金・助成金のポイント
国産の生成AI基盤モデルの確立に貢献しましょう!
生成AIは産業活動や国民生活に大きなインパクトを与える可能性のある技術です。
すでに市場にはさまざまな生成AIが提供されていますが、その基盤のほとんどは海外のものであり、グローバルな競争力を確保するには、国産の基盤モデルを開発する必要があります。
そのため、経済産業省・NEDOは、日本国内の基盤モデル開発力を底上げし、
また企業等の創意工夫を促すため、Generative AI Accelerator Challenge(GENIAC)を立ち上げ、計算資源の提供支援、データ・生成AIの利活用に向けた実証の支援、マッチングイベントの開催、グローバルテック企業との連携支援を進めています。
詳細URL
「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/競争力ある生成AI基盤モデルの開発(GENIAC)」に係る公募について
全国の補助金情報
募集期間
2025年05月13日~2025年06月12日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月30日
募集期間
2025年05月20日~2025年07月31日
募集期間
2025年05月08日~2025年05月29日
募集期間
2025年05月09日~2025年06月16日
募集期間
2025年05月15日~2025年09月30日
募集期間
2025年05月07日~2025年06月09日
募集期間
2025年05月15日~2025年06月20日
募集期間
2025年05月01日~2025年05月29日