【葛巻町】支援情報:「令和7年度畑地化促進事業要望調査の実施について」
種別
補助金・助成金
都道府県
岩手県
市区町村
葛巻町
募集期間
募集期間 ~2025年02月04日
運営組織
葛巻町
内容
町農業再生協議会では「令和7年度畑地化促進事業」に係る要望調査を実施します。
申請期限:令和7年2月4日(火)
助成率テキスト
◎対象者
水田を畑地化し、高収益作物または畑作物の作付けを5年間取り組む農業者
※「畑地化」とは、交付対象水田から除外することであり、実際に地目の変更を求めるものではありません。
◎対象農地
下記全ての要件を満たすこと
・水田活用の直接支払交付金の交付対象農地であること
※営農計画書の水田一筆ごとに畦畔などのたん水設備および所要の用水供給設備を有していること
・隣接した農地でおおむね団地化を形成していること
・令和6年度において、主食用米、戦略作物または産地交付金の対象作物のいずれかの作付けが行われていること
・上記水田において、継続して5年間、販売用の高収益作物または畑作物の作付けを行うこと
・申請に係る農地が借地の場合、交付対象水田から除外することに同意を得ていること
◎交付単価
①高収益作物(野菜・果樹・花きなど)
◯畑地化支援※令和7年度産の単価
2万円/10a×5年間
◯定着促進支援※5年間分を一括で支払いも可能
10.5万円/10a
②畑作物(麦・大豆・飼料作物など)
◯畑地化支援※令和7年度産の単価
2万円/10a×5年間
◯定着促進支援※5年間分を一括で支払いも可能
10.5万円/10a
※支援単価については、今後変更になる可能性があります。
【例】
飼料作物を1ha作付けの場合
10.5万円×100a=105万円(畑地化支援 単年)+2万円×100a=20万円(定着促進支援 5年継続)=125万円
◎注意事項
・水田活用の直接支配交付金の交付対象水田からの除外について
本事業に取り組んだ年度から、取り組み水田が交付対象水田から除外されます。一度除外になると、交付対象水田に戻すことはできません。
・関係者からの理解について
畑地化することについて、地域の円滑なブロックローテーションの実施や、利水や治水の面で支障が生じないことを確認する必要があります。また、借地の場合は地主などの関係者から同意を得ることが必要です。
※事前に関係者との調整を行ってください。要件確認時に同意を得ているか確認します。
・交付金の返還について
自然災害による影響を除き、対象作物の作付け・販売が5年間継続して行われなかった場合は、交付金の返還となります。また、申請時に事実と異なる申請をした場合には、交付金返還となりますのでご注意ください。
詳細URL
令和7年度畑地化促進事業要望調査の実施について
岩手県の補助金情報
募集期間
2025年01月30日~2025年04月25日
募集期間
2025年03月26日~2025年12月26日
募集期間
~2025年09月30日
募集期間
2025年04月01日~2025年06月06日
募集期間
2025年03月27日~2025年12月15日
募集期間
2025年03月27日~2026年01月30日
募集期間
2025年03月03日~2025年07月18日
募集期間
2025年02月27日~