融資・貸付 :「食品安定供給施設整備資金(米穀新用途利用促進資金)」
種別
融資・貸付
カテゴリ
製造業、卸売業,小売業
都道府県
全国
運営組織
株式会社日本政策金融公庫
内容
日本政策金融公庫農林水産事業では、水田の主要作物である米穀の新用途への利用を促進する事業を支援することにより食料の安定供給の確保または農業の持続的かつ健全な発展に資することを目的とした資金「食品安定供給施設整備資金(米穀新用途利用促進資金)」をお取り扱いしています。
助成率テキスト
◎対象者
以下に該当する中小企業者
・米粉または飼料(米穀を原材料とするもの)の製造業者
・米穀を原材料とする加工品(注)の製造業者
・米粉、飼料用の原料米、米粉およびその加工品、米穀を原材料とした飼料等の販売業者
◎融資対象
「米穀の新用途への利用の促進に関する法律」の規定により農林水産大臣の認定を受けた生産製造連携事業計画に基づく以下の施設等が対象
・米穀の配送・乾燥調整・集出荷貯蔵施設
・米粉または飼料(米穀を原材料とするもの)の製造・加工・流通に必要な施設
・米穀を原材料とする加工品(注)の製造・加工・流通に必要な施設
・高度な新技術の利用を伴う新商品(米穀を原材料とするもの)の開発に必要な施設等
・上記施設の取得等に関連して必要となる費用(立ち上がり支援)
◎利率
無利子〜2.2%
◎返済期間
10年超15年以内(うち据置期間3年以内)
◎融資限度額
負担額の80%以内
詳細URL
食品安定供給施設整備資金(米穀新用途利用促進資金)
全国の補助金情報
募集期間2025年07月01日~2026年01月30日
募集期間2025年07月01日~2025年07月29日
募集期間~2025年11月10日
募集期間
2025年06月06日~
募集期間
2025年06月02日~2025年08月05日
募集期間
2025年06月30日~2025年07月22日
募集期間
2025年07月01日~2025年09月30日
募集期間
2025年07月01日~2025年09月30日