36協定とは

36協定とは、労働基準法36条に記載されている時間外労働に関する労使協定で、「さぶろくきょうてい」と読む。

企業では従業員に対して法定労働時間を超える勤務を科す際に、労働組合やその他の労使交渉組織などと協定を結び労働基準監督署に届出を行うことが義務づけられており、それに伴う条項が36協定にあたる。

法定労働時間は1日8時間、週40時間以内と定められている。

適切な届出がない場合や36協定を違反したと認められる場合、6ヶ月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金が科せられる。
また違反者には速やかに従業員に対し不足賃金の支払い行うよう、命令が下ることもある。

読んで頂きありがとうございます。
より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。

「36協定」に関連する記事一覧

「スタートアップでよくあるお悩みとその解決法」現役社労士が教えます

自社の成長段階に合わせて、注意するべきこと (2018/05/10更新) 一口にベンチャー企業・スタートアップといっても、そのビジネスフェーズによって抱えている...続きを読む

社労士に相談できる仕事や業務を解説! 思った以上にたくさんのことを依頼できます!

社労士に相談で、業務効率をアップさせよう! 起業して事業が成長したら、人を雇用し、組織や制度を整えていかなければなりません。その際は、ぜひ社会保険労務士(社労士...続きを読む

【第4話】3つの法定帳簿と36協定を整備する -連続起業Web小説 「社労士、あなたに会えてよかった」-

(連載)独立起業前に読んで納得!労働者名簿・出勤簿・賃金台帳をつくり、36協定を締結する -連続起業Web小説 「社労士、あなたに会えてよかった」-...続きを読む

創業手帳ラインナップ創業手帳ラインナップ(すべて無料