コンビニエンスストアの開業手帳

  • CVS(コンビニエンスストア)は社会のニーズにマッチし店舗数が現在も増加中ですが、かつての勢いはなく店舗数が増えすぎたため競争が激化し成長が鈍化してきています。
    そのため不採算店舗は閉鎖し、スクラップ&ビルドを行うことで地域性や客層など、消費者ニーズに合わせたサービスを提供する店舗だけが今後生き残っていくでしょう。
  • 特にCVSは大手チェーンが寡占している状態です。
    そのため競争力に弱い地元店や個人経営店はどんどんその姿を消しています。
    そしてCVSの客層にも変化が現れています。
    以前はCVSを利用するのは若い客層がほとんどでしたが、少子化の日本では今後若者は減少傾向にあります。
    そのため高齢者をターゲットにした商品開発に力を入れ始めています。

1.開業にあたって必要な手続き

CVSにはタバコやお酒を販売しているので、これらの許可を取る必要があります。
タバコの販売はタバコ事業法に基づく許可が必要になるので日本たばこ産業の営業所に問い合わせて下さい。
お酒の販売は酒税法に基づく小売業免許を取得する必要があるので、税務署に問い合わせて下さい。

2.開業にあたっての留意点・準備

1)立地条件

CVSの売上はとにかくその立地条件によって大きく影響します。
駅周辺や近くに学校があり通学路に面しているなど人通りが多いところが望ましいのですが、好条件の立地にはすでにCVSが複数店舗隣接している状態です。
大型マンションなどが多い住宅街で、競合店がない場所などが狙い目かもしれません。
また交通量が多くても車の出入りがしにくい道路などはマイナスになってしまうので駐車しやすい場所であることが鉄則になります。

2)お店の規模

CVSの規模は標準サイズで30坪程度、郊外店だと駐車場を広く取る必要があるので100坪程度が適正規模となります。
店舗は貸店舗でも可能ですが敷金、礼金、賃貸料の事を考えると自店舗を用意した方が経営を安定させやすいと言えるでしょう。
そのため開業するためには自己資金が必要です。
自己資金は多ければ多いほどいいとされています。FCでは自己所有物件があるケースとないケースの両方に対応しています。

3)品揃え

CVSの品揃えは30坪という店舗の中に2500~3500アイテムなり、いかに売れないアイテムを置かないかが重要なポイントとなります。
新商品の入れ替わりがとにかく早く、新商品をチェックするためにコンビニに寄る消費者も少なくないので話題の新商品については売り切れを出さないように注意して下さい。

またCVSと言えばお弁当やおにぎりなどのフード類です。
これらのフードが昼食時や夕食時に充実した品ぞろえを用意しているか、でも廃棄ロスを極力抑えることができているかなど発注に工夫し、多頻度配送を利用することが大切です。

4)営業時間

CVSは24時間営業が基本ですが、夜は人通りが全くないなどの立地条件の場合は7時~23時営業のCVSも存在します。
確かに夜中の1時間で1人の客も来ないという状況では人件費に加えて光熱費などコストの負担の方が大きくなってしまいます。
ただ24時間いつでも営業しているというのがCVSの大きな魅力でもあるのでできる限り24時間営業が望ましいと言えるでしょう。

5)サービスの充実

CVSの商品とは店舗に陳列している商品だけではありません。
例えば旅行やチケット、ゲームのソフトなどの商品を機械で購入でき、また宅配便、コピー、公共料金の支払いATMなどのサービスも提供しています。
最近ではネットショップで購入した商品の受け取りを自宅ではなく、近所のコンビニで受け取れるサービスなども新たに始まっています。

CVSでどのFCを選ぶのかはとても重要です。
開業前に商圏調査をしっかり行い、開業後にはスーパーバイザーが定期的に的確なアドバイスをしてくれるCVS運営が失敗するリスクが小さいFCを選びましょう。

CVS大手というとセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートが上位3位の売上を誇っています。
FCは説明会を常時開催しているので、まずは説明会で説明を聞き、疑問に思っていることや不安に思っていることを相談しましょう。
FCでは開業時に加盟金や保証金を支払い、開業後に毎月のロイヤルティーを支払うことになります。
FCの選ぶポイントは情報公開を積極的に行っていて客観的なデータに基づいて運営を支援していること。
そして既存店のFCオーナーに会わせて実際の体験者の話を聞かせてくれること、コンセプトが明確で経営者と本部の関係が良好なこと、商品開発や販売促進の能力が優れていることなどが挙げられます。

3.必要資金例

準備中

4.ビジネスプラン策定例

準備中

5.入っておくべき保険

準備中

6.必要になる契約書

準備中

小売店に関するお店ごとの開業手帳