ホーム > 補助金情報一覧 > 岡山県 > 【和気町】補助金・助成金:「企業誘致情報「和気町企業誘致優遇制度について」」

【和気町】補助金・助成金:「企業誘致情報「和気町企業誘致優遇制度について」」

種別

補助金・助成金
都道府県

岡山県
市区町村

和気町
運営組織

和気町
内容

【和気町企業立地促進奨励金】
工場の立地に対して、補助金を用意しています。
1.事業所等設置奨励金
2.雇用促進奨励金
3.水道料金助成金

【地域未来投資促進法による固定資産税の減免】
土地・建物(事務所等を除く)の固定資産税を3年間課税免除

助成率テキスト

企業の皆さま!和気町への立地をお待ちしています!!

岡山県東南部に位置する自然豊かな和気町が、企業の皆さまにアピールしたいのは、この地域の“アクセスの良さ”です。
和気町は、中心部をJR山陽本線、山陽自動車道が通っており、山陽地域の各都市へのアクセスが非常に良い地域です。山陽自動車道を利用すれば1時間半で神戸、2時間で大阪中心部に到着します。また、南北に走る国道374号は、日本海と瀬戸内海を結ぶルートの一つとなっています。

また、JR山陽本線を利用すれば、岡山まで約30分で着きます。また、下水道整備率100%で、住環境も整っています。
企業の皆さま!和気町への立地を心からお待ちしています!

【和気町企業立地促進奨励金】
 工場の立地に対して、補助金を用意しています。

1.事業所等設置奨励金
◯補助金の計算式
(公的団地用地の場合)
家屋の固定資産評価額×9% + 土地の固定資産評価額×3%
◯補助金額
上限1億円

2.雇用促進奨励金
◯内容
町内に住所を有する新規常用雇用者の数に10万円を乗じて得た額 × 5年間
◯主な要件
原則として町内に住所を有する常用雇用者が常時20人以 上であった年度に限る(中小企業の場合は5人以上)
◯上限金額
5年間総額 2千万円を上限とする

3.水道料金助成金
◯内容
水道使用料の2分の1を助成
※助成期間15年間
◯事業費
1千万円/年 を上限とする

【地域未来投資促進法による固定資産税の減免】
土地・建物(事務所等を除く)の固定資産税を3年間課税免除

※全ての制度において要件がございますので、詳細は「まち経営課(電話:0869-93-1121)」にお問い合わせください。
詳細URL

企業誘致情報「和気町企業誘致優遇制度について」

岡山県の補助金情報