ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(鉄道事業等におけるネットワーク型低炭素化促進事業)公募のお知らせ」

補助金・助成金:「令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(鉄道事業等におけるネットワーク型低炭素化促進事業)公募のお知らせ」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間 2023年06月12日~2023年07月05日
運営組織

環境省
内容

一般社団法人地域循環共生社会連携協会では、令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)に係る環境省からの交付決定を受け、交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(鉄道事業等におけるネットワーク型低炭素化促進事業)の補助事業者を公募します。

申請期間:令和5年6月12日(月)~ 7月5日(水)17時

助成率テキスト

【補助金の交付事業】
(交付の対象となる事業及び経費)
間接補助金の交付の対象となる事業(以下「間接補助事業」という。)は、別表第1第1欄及び第2欄に掲げる事業とし、補助事業者は、これらに要する経費のうち、同表第3欄に掲げる経費(以下「間接補助対象経費」という。)について、補助金の範囲内において間接補助金を交付する。

(間接補助金の交付額の算定方法)
間接補助金の交付額は、別表第1第5欄に掲げる方法により算出するものとする。
(別表1)5~7ページ
https://rcespa.jp/wordpress/wp-content/uploads/8_r05_tetsudou_jissjiyouryou_20230523.pdf

(公募対象事業)
 1.車両の省エネ化に資する設備導入促進事業
  ①軽量化等により40%以上のCO2削減効果が見込まれる車両新造
  ②車両への省エネ設備の導入により40%以上のCO2削減効果が見込まれる車両の改修
 2.回生電力の有効活用に資する設備の整備を実施する事業
詳細URL

令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(鉄道事業等におけるネットワーク型低炭素化促進事業)公募のお知らせ

全国の補助金情報

募集期間 2025年07月16日~2025年09月26日
【全国】補助金・助成金:「観光産業再生促進事業」