【新潟市】補助金・助成金 :「まちづくりパートナーシップ事業(行政課題を解決する事業提案)を募集します」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
業種指定なし
都道府県
新潟県
市区町村
新潟市
運営組織
新潟市
内容
行政課題の解決に向け、各区役所や本庁各部が課題(テーマ)を設定し、広く民間企業、NPOや学校など多様な主体から、新しい発想や専門性などを十分に活かし、地域と連携するなどしながら、きめ細かいサービスの提供や、より効果的・効率的に社会的課題を解決する事業提案を募集します。
応募された提案の中から優れた事業を選定し、その提案者の事業実施に係る経費を補助します。
事業開始当初は市の補助金を活用し、補助金の交付が終了した後も、自主運営・自主財源で課題が解決されるまで引き続き事業を実施し、持続的に地域振興に貢献していただきます。
助成率テキスト
◉補助金、補助率
連続した3年度以内で、300万円を上限に補助します。
3年度内での補助金の配分は、提案者が自由に設定できます。
ただし、単年度の補助金は200万円が上限額になります。
補助率は、10/10です。
補助金は、予算の範囲内でしか交付できませんので、各年度の事業費が上限額以下であっても、必ずしも補助金の交付を保証するものではありません。
提案事業の1年度目、2年度目において予算が不足した場合は、それ以降の年度に振り分けるよう事業計画の見直しをお願いすることがあります。
助成限度額上限(万円)
300万円
詳細URL
まちづくりパートナーシップ事業(行政課題を解決する事業提案)を募集します
新潟県の補助金情報
募集期間2025年02月03日~2025年12月26日
募集期間
~2025年02月14日
募集期間
2025年01月15日~2025年03月31日
募集期間
2025年01月15日~2025年02月28日
募集期間
2024年12月13日~2025年02月20日