ホーム > 補助金情報一覧 > 山口県 > 【柳井市】支援情報:「創業しようと思っている方を応援します!」

【柳井市】支援情報:「創業しようと思っている方を応援します!」

種別

融資・貸付
都道府県

山口県
市区町村

柳井市
運営組織

柳井市
内容

本市では、平成26年1月に施行された産業競争力強化法に基づき、創業支援事業計画を策定し、平成28年1月に国の認定を受けました。市は、関係機関と連携し、市内で創業しようと思っている方に、個別相談、融資や補助金に関する情報提供、創業後のフォローアップなどの支援を行います。

【支援内容】
・ワンストップ相談窓口設置
・創業融資制度
・創業塾の実施
・創業相談窓口設置

助成率テキスト

1.ワンストップ相談窓口設置
市役所内(商工観光課)に創業支援のワンストップ相談窓口を設け、初期の相談対応、地域金融機関へのご案内、創業支援情報の提供などの支援を行います。

2.創業融資制度
新たな事業を開始する事業者に対し、創業に係る事業のために必要となる資金を低利で融資します。

◎融資条件
 ・融資限度額 1,000万円(認定特定創業等支援事業(※)による支援を受けたものは、1,500万円)
 ・融資期間 運転7年以内、設備10年以内(据置期間1年以内を含む)
 ・融資利率 年1.0%
 ・保証料 市が助成します。ただし、事業者選択型経営者保証非提供制度による上乗せ分に対しては助成しません。

※市の創業支援等事業計画では、次の(1)または(2)に該当する者を特定創業等支援事業による支援を受けた者として証明することとしています。

(1)柳井商工会議所が開催する創業塾で「経営、財務、人材育成、販路開拓」の知識が身につく講座を4回以上、1か月以上の期間にわたり、受講した者
(2)創業支援等事業者から創業スキルに関する指導、アドバイスを4回以上、1か月にわたって受け、「経営、財務、人材育成、販路開拓」についての知識を身につけたと認められる者

3.創業塾の実施
柳井商工会議所が創業に関する基礎知識を学ぶ「やない創業塾」を開催しています。

受講終了後も、柳井商工会議所の経営指導員等が中心となり、地域金融機関とも連携しながらフォローします。

「やない創業塾」で、「経営、財務、人材育成、販路開拓」の4つの知識が身につく講座を4回以上、1か月以上の期間にわたり受講することにより、「特定創業支援等事業」による支援を受けたことの証明が受けられます。

4.創業相談窓口設置
創業支援等事業者による相談窓口は、次のとおりです。

【市内金融機関(山口銀行、広島銀行、西京銀行、東山口信用金庫)】
【柳井商工会議所、大畠商工会】
詳細URL

創業しようと思っている方を応援します!

山口県の補助金情報