【周南市】補助金・助成金:【設備投資】事業所等設置奨励金の概要
種別
補助金・助成金
都道府県
山口県
市区町村
周南市
募集期間
募集期間 ~2029年03月31日
運営組織
周南市
内容
この補助制度は、市の企業立地促進条例に基づき、企業の新規立地や新規設備投資、新産業の創出などを支援するためのものです。
申請時期:工事着工日の90~30日前までに申請(最終期限:令和11年3月31日)
助成率テキスト
当制度では、事業所等の新設、増設、更新に対して、最大10億円の補助をします。
また、事業所等の新増設等に伴い従業員を新たに雇用した際は最大2千万円、研究所の新増設に伴い研究者の転入・新規雇用があった際は最大5千万円補助します。(各種要件があります。)
◎対象となる業種
※カーボンニュートラル推進事業を追加しました。
・製造業
・物流業(製造業と密接に関連する事業に限る)
・重点立地促進事業(製造業における研究開発事業・水素関連事業・医療関連事業・環境エネルギー関連事業・バイオ関連事業・ヘルスケア関連事業)
・カーボンニュートラル推進事業(温室効果ガス回収等事業・エネルギー転換事業・製造工程脱炭素化事業・カーボンニュートラル実証事業)
◎対象となる投資内容
※更新の要件を緩和しました。
◯新設
市外企業が新たに事業所等を設置する場合 等
※新設の場合は下表の投資額要件のほか、大企業で10名以上、中小企業では3名以上の新規雇用がある場合に対象となります
◯増設
市内企業が新たに重点立地促進事業に係る事業所等を設置する場合
市内企業が事業規模の拡大のため、既存の事業所等を拡張する場合 等
◯更新
市内企業が現在の事業と同じ事業の設備や装置を更新する場合で、以下のいずれかとなります。
※更新の場合は下表の投資額要件のほか、
・生産量・取扱量が増強される場合
・取扱製品の高付加価値化が推進される場合
・温室効果ガスの排出量が削減されるなど環境への負荷が軽減される場合
①事業所等設置奨励金
・ 大企業・・・投下固定資産に係る固定資産税相当額の2分の1を2年間(限度額は10億円)
※設置工事の着工日前3年以内に、5,000平方メートル以上の土地取得を行った事業所等は、固定資産税相当額の10分の6を2年間
・ 中小企業・・・投下固定資産に係る固定資産税相当額の全額を3年間(限度額は1億円)
②雇用奨励金
事業所等の設置に伴う新規雇用がある場合、1人につき20万円を補助します。(1人につき1回限り、最初の交付申請年度での交付となります。)
③研究者集積奨励金
研究所の新増設に伴う研究員の転入、新規雇用がある場合、1人につき50万円を補助します。(1人につき1回限り、最初の交付申請年度での交付となります。)
詳細URL
【設備投資】事業所等設置奨励金の概要
山口県の補助金情報
募集期間
2025年04月07日~2025年06月30日
募集期間
2025年04月08日~2025年05月08日
募集期間
2025年04月03日~2025年05月08日
募集期間
2025年04月03日~2025年05月08日
募集期間
2025年04月03日~2025年05月08日
募集期間
2025年04月03日~2025年05月08日
募集期間
~2025年04月22日