ホーム > 補助金情報一覧 > 岡山県 > 【高梁市】補助金:「野猪等防護柵設置補助金について」

【高梁市】補助金:「野猪等防護柵設置補助金について」

種別

補助金・助成金
都道府県

岡山県
市区町村

高梁市
運営組織

高梁市
内容

有害鳥獣から農地を守る対策として、農林課では、野猪等防護柵、野猪等捕獲檻設置、捕獲支援情報機器などの導入費用に対して助成を行っています。

野猪等防護柵設置補助金の条件:
・市の推奨する基準に基づき、防護柵100m(野猿防護柵30m)以上
・対象農地を完全に囲うこと
・市内で農林作物を生産し、市税を完納している者
※過去に補助金を受けて設置した防護柵の更新については、市が定める年数を経過しているもの

野猪等捕獲檻設置補助金の条件:
・わな猟免許を取得している高梁地区猟友会員、またはわな猟免許を取得している者を檻の管理者に選任できる集落
・有害鳥獣捕獲檻の対象事業費は、野猪等捕獲檻は5万以上/基、野猿等大型捕獲檻は40万以上/基

捕獲支援情報機器等導入補助金の条件:
・狩猟免許を取得している高梁地区猟友会員(発信器装着の野猿群に対応する受信器については、野猿群の生息地周辺で農林作物を生産し、市税を完納している者)
・対象機器
(1)市内で使用する捕獲情報等を伝達する発信器及び専用受信器(スマートフォンなどの汎用受信器は除く)
(2)市内で使用する加害鳥獣の特定を支援するカメラ等の記録装置、発信器装着の野猿群に対応する受信器

助成率テキスト

◎野猪等捕獲檻設置補助金の条件
・わな猟免許を取得している高梁地区猟友会員、またはわな猟免許を取得している者を檻の管理者に選任できる集落
・有害鳥獣捕獲檻の対象事業費は、野猪等捕獲檻は5万以上/基、野猿等大型捕獲檻は40万以上/基

◎種類と補助金額
・野猪等捕獲檻:設置費等を除く購入費の2分の1以内(事業費限度額20万円/基)
・野猿等大型捕獲檻:購入、設置費の3分の2以内(事業費限度額80万円/基)
※捕獲情報等を伝達する送信機及び専用受信器が檻と一体になっている場合は、それらの機器も含みます。
※電子式トリガーは、捕獲檻の本来の機能の一部であるため交付対象に含みます。
※補助金額に1千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額となります。

◎捕獲支援情報機器等導入補助金の条件
・狩猟免許を取得している高梁地区猟友会員(発信器装着の野猿群に対応する受信器については、野猿群の生息地周辺で農林作物を生産し、市税を完納している者)
・対象機器
(1)市内で使用する捕獲情報等を伝達する発信器及び専用受信器(スマートフォンなどの汎用受信器は除く)
(2)市内で使用する加害鳥獣の特定を支援するカメラ等の記録装置、発信器装着の野猿群に対応する受信器

◎種類と補助金額
機器購入費(設置費、送料等を除く):購入費の2分の1以内かつ1申請当たりの補助対象事業費限度額10万円(補助金額としての限度額は5万円)
※(1)発信器の補助対象総数は総数30個以内、専用受信器について1台を超えて申請があった場合には、状況によって判断します。
※(2)対象になる機器は機能別に各1台までとし、高感度アンテナ等の専用補助機材は機材1台につき1基まで補助対象とします。
※補助金額に1千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額となります。
助成限度額上限(万円)

80万円
詳細URL

野猪等防護柵設置補助金について

岡山県の補助金情報