
資金調達手帳 2020年4月17日
創業手帳編集部【茨城】公募「いばらき宇宙ビジネス支援事業(試験設備利用料補助)」
令和2年度「いばらき宇宙ビジネス支援事業(試験設備利用料補助)」の公募を発表しました。
県内での宇宙ベンチャー等の創出や県内企業の宇宙ビジネス分野への新規参入を促進し、「いばらき宇宙ビジネス創造拠点」の形成を図ることを目的として、宇宙ビジネスを展開する事業者に対して、研究機関等の試験設備の利用料の2/3・80万円を上限として補助します。
応募の際は、4月27日(月)までに事前に相談の上、申請書とを提出する必要があります。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 地方創生研究開発/商品・サービス開発 |
募集期間 | 2020/4/1 から 2020/4/27 まで |
関連タグ | 茨城県関連の資金調達 |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
TOMAコンサルタンツグループ 藤間秋男|ワンストップグループを築いた代表取締役会長が語る「会社を拡大するために社長がすべきこと」とは?
-
「リモートは印象が9割!」プロの講師が教えるリモートワークで使える会議のコツ
-
cotobox 五味 和泰|商標ってどんな権利?大企業じゃなくても取ったほうがいい? 弁理士起業家に聞いた
-
STANDING OVATION 荻田 芳宏|「服の着回しコーデをシェアする」タンスの肥やしをエンターテイメントに!?ファッション系シェアリングエコノミーの旗手・XZ(クローゼット)
-
ぐるなび 杉原 章郎|コロナ禍で打撃を受けた飲食店を支えるグルメ情報サイト「ぐるなび」の逆襲
-
広島県知事 湯崎 英彦|【第一回】「起業家知事」が語る、広島県のイノベーション改革3つのポイント