「起業」の記事一覧 (7ページ目)

創業手帳

金融IT協会 山口 省蔵|金融機関のDXを通じて日本企業の人材育成・ITスキルUPを支援

30年の金融業界での経験を活かして起業。金融を通じて社会を発展を実現させたい 金融機関へのDX支援を通じて、中小企業の人材育成やITスキルアップを目指しているの...続きを読む

Chordia Therapeutics 森下大輔|今までにない新しい抗がん薬で患者を助けたい。大手製薬会社から独立しての挑戦

がんのアキレス腱を狙う世界初の新薬の研究開発進める 日本人が亡くなる原因として最も多いがん。Chordia Therapeutics株式会社は、がんの新薬の研究...続きを読む

テモナ 佐川隼人|サブスク特化型ビジネスで成功した起業家が、4度の起業で経験した天国と地獄

リーマンショック後SaaS事業へピボット、上場を果たす。困難を乗り越える度に経営者として上に行ける 日本でも広く普及するサブスク(サブスクリプション)ビジネス。...続きを読む

ELEMENTS 長谷川 敬起|生体認証技術で急成長するスタートアップが目指す「滑らかな世界」とは

個人認証(eKYC)サービスで国内シェアNo1(※)。苦しい時に事業ピボットを繰り返したから今がある 指紋や顔などで個人を認証する生体認証の分野で、今最も勢いの...続きを読む

Resorz 兒嶋裕貴|日本企業と個人のグローバル化を目指す!60カ国をめぐり「日本の良さ」に気づいた

グローバル化のハードルを下げるために。「Digima〜出島〜」で海外進出支援を、「ワンコイングリッシュ」で英会話教育を展開 世界60カ国をめぐり「日本の良さ」を...続きを読む

クック・ビジネスラボ 森 琢也|レゴ®シリアスプレイ®を使った企業研修で「ワクワク働く大人」を増やす

自己理解が深まれば人生もキャリアも豊かになる 世の中には自分で自分を認められず、成果が出せない、成長できないと悩んでいる方が多くいます。トヨタ系大手自動車部品メ...続きを読む

WeWork Japan ジョニー・ユー|日本はもっと成長できる。現CEOが日本の起業家へ伝えたい2つのこと

コロナ禍などの困難を乗り越え、日本で再スタートしたWeWorkが復活した理由とは 世界的に知られるフレキシブルオフィスブランド「WeWork」。日本でも約40の...続きを読む

TDK Ventures ニコラ・ソバージュ|CVCとしてスタートアップ企業を支援し、インパクト・スケーラーを増やしたい

起業家精神に溢れたフランス出身の現CEOが考えるCVCの役割とは この10年でCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)の数は10倍に増加し、企業とスタート...続きを読む

関連するタグ

カテゴリーから記事を探す

創業手帳ラインナップ(すべて無料