「ものづくり系スタートアップ企業を求む」 愛知県の創業支援まとめ

愛知県

~愛知県の事業支援の方向性~

モノづくり企業が活躍する、世界でも有数のエリアのひとつが愛知県。愛知県は、強みであるモノづくり企業とスタートアップ企業とが融合することにより、競争力を維持しつつ、激動するビジネス環境の変化に対応できる企業の形成を目指しています。 そのため、スタートアップ企業に向けた人材の育成支援や研究開発支援、資金面での支援も整っています。

今回はそんな愛知県で創業を検討している方・起業直後の方向けに支援制度や施設をご紹介いたします。

※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください

まずは「あいち産業振興機構」に行ってみよう

あいち産業振興機構では様々な支援や相談場所、創業支援情報があります。専門家による相談を受けたい、助成金を活用したい、セミナー情報を知りたいときなど迷ったらここへ行きましょう。

[相談・交流] 愛知県よろず支援拠点をはじめ、経営支援のプロ集団、創業コーディネーターによる専門家たちの相談をいつでも無料で受けられます。また、創業仲間と交流する場所もあるので、情報交換や話し合いをすることもできます。

[セミナー・イベント] あいち産業振興機構主催のセミナー・イベントはもちろん、機構以外が主催のセミナー・イベントまでも掲載しています。経営のノウハウを知れる特別講演会や、創業企業に必要な知識を実践的に学ぶ「あいち創業道場」、創業の知識を短期間で勉強できる「めざせ起業家!土曜集中講座」など独自のものもたくさんあります。

女性の方におすすめ「あいち女性の活躍促進応援サイト」

「あいち女性の活躍促進応援サイト」は、働く場における女性の定着と活躍の場の拡大に向けて、積極的な取り組みを行なっています。愛知県の制度・企業の取り組みのご紹介や女性活躍企業検索、イベント・セミナー情報を得られます。起業を考えている人のための基礎知識、経営支援、融資などの情報も紹介しています。

商工会・商工会議所の支援について

愛知県では愛知県商工会連合会・愛知県商工会議所連合会などの商工会・商工会議所でも、窓口相談・巡回相談等による支援を行っています。創業直後で取引先やパートナー企業を積極的に増やしたいときにはこうした地域のネットワークを活用していくことも有効な手段のうちのひとつです。

制度融資について

創業する際にまとまった開業資金や運転資金が必要となるケースも多いかと思います。創業期は十分に資金を確保し、事業に専念できる環境を整えることも大切です。
そんなときに活用したいのが、日本政策金融公庫や地元の地方銀行・信用金庫などの創業融資制度です。またこれらを活用するにあたり、愛知県融資制度の利用を検討すると良いでしょう。中小企業者向けの事業資金はもちろん、小規模事業者向けや、経済環境適応資金などがあり、それぞれの目的に沿った融資制度を選択することが可能です。また、愛知県信用保証協会の利用もおすすめします。

各金融機関の支援について

名古屋銀行

名古屋銀行は、創業準備や資金調達、コンサルティング、様々な相談をワンストップでできます。主な創業支援としては、各自治体・商工会議所のご紹介やスタートアップローンのご案内、事業計画および資金計画の策定、起業・創業後の経営相談先の案内などを行っています。

・「名古屋銀行×株式会社日本政策金融公庫スタート」
「名古屋銀行×株式会社日本政策金融公庫スタート」は、名古屋銀行と日本政策金融公庫による、 愛知県のお客様を対象とした協調融資商品。 二つの機関が融資額を分担して支援してくれます。融資額は合計2,000 万円以内。

補助金・助成金

愛知県の補助金・助成金について、下記より最新の資金調達情報が確認できます。

詳しくはこちら
愛知地域の資金調達情報

注目のスタートアップ起業

「株式会社オンカ」

株式会社オンカはWebサイトの企画・制作、Webマーケティングの企画・運用をおこなう2014年設立の会社です。名古屋から世界トップクラスのWebマーケティングの提供を目指しています。

(編集:創業手帳編集部)

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 愛知県
関連タグ 愛知県
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

愛知県に関する記事

記事はありません

愛知県の資金調達情報

愛知県の創業手帳ニュース

愛知県のセミナー

直近の登壇セミナーはありません

この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ