
資金調達手帳 2019年5月31日
創業手帳編集部【茨城】「スーパーL資金(農業経営基盤強化資金)」
茨城県は、「スーパーL資金(農業経営基盤強化資金)」を実施しています。
経営の合理化や経営規模の拡大を図りたい認定農業者の方を対象として、農地、採草放牧地等の改良、造成、取得、施設、機械等の改良、造成、取得、家畜の購入、育成費等に必要となる資金を融資します。
融資限度額は個人:3億円(特認:6億円)、法人:10億円(特認:20億円)となります。
融資を希望する場合は、日本政策金融公庫(農林水産事業)、農協、農林事務所経営・普及部門及び地域農業改良普及センターへ問い合わせる必要があります。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 地方創生農業 |
関連タグ | 茨城県関連の資金調達 |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
LINK UP 石井僚介|「子どもたちの選択肢を広げたい」タイガース近本選手の熱い想いが地方課題解決の架け橋へ
-
モノオク 阿部 祐一|空きスペースをシェアして活用できる「モノオク」を設立したきっかけやビジョンとは?
-
金融IT協会 山口 省蔵|金融機関のDXを通じて日本企業の人材育成・ITスキルUPを支援
-
RevComm(レブコム)會田 武史|TechCrunch 2019で最優秀賞!「MiiTel入ってる」世界作りに挑む
-
ガイアックス 上田 祐司|「未来の正解は起業家自身がつくる」 シェアリングエコノミー活用法(インタビュー後編)
-
Smolt 上野 賢|宮崎大学発ベンチャー企業の技術力を活かしたサクラマス養殖で「水産業に革命」を