廣岡茂男とは

監修者プロフィール

mr_ohno_portrait

廣岡中小企業診断士事務所 代表 中小企業診断士 廣岡茂男(ひろおかしげお)

昭和58年生まれ
主に建築現場や生産現場に従事後、平成23年から中小企業診断士を志す
平成24年度二次試験合格、翌25年3月登録後に開業

<企業の基本情報>
資金繰り支援や実行支援が強く、実績がある現場出身の診断士です。
資金繰り支援を絡めた経営改善計画の策定と「実行支援」には実績が多数あり、支援先の事業者には条件変更等の厳しい経営状況から正常化を達成し、順次卒業していただいております。
経営支援に関わるほぼ全ての業務提供が可能なため、創業や経営改善等のオールインワン支援が得意です。
「売上向上」「コスト削減」「労働環境の向上・整備」「資金繰り・金融機関戦略」「補助金等の支援策を漏れなく使う」ことが得意な中小企業診断士です。

・住所(本社所在地)
  大阪府守口市西郷通1-12-4
  アレグリアプレイス西郷通1階北
・創業年
  平成25年(2013年)3月
・代表者名
  廣岡茂男(所長)

事業再構築補助金認定支援機関からのコメント

  • 業種や企業規模によって採択のされやすさに違いはありますか?
  • 一切ありませんでした。

    採択事業者は、飲食・不動産・サービス・建設・製造・小売・卸売と、バランスよく採択されています。

    また集計前の第3回募集においても、製造業・小売業・IT関連業・介護サービス業・卸売業・建設業・飲食業と幅広い業種、企業規模も年商数千万円から数十億円と様々な事業者を支援させていただき、結果10/11社の採択となりました。

  • 応募金額の違いで採択のされやすさに差はありますか?
  • 一切ありませんでした。

    税務書類不備や資本関係不備で不採択となった事業者様についても、修正して挑んだ次回申請で採択されていますので、「経営計画の内容面」と「申請書類関係の形式面」をしっかり整えることが重要だと考えています。

  • ずばり事業再構築補助金が採択されるポイントは何でしょうか?
  • ①事業者様の思いや行動力
    ②認定支援機関の経営支援
    ③補助事業の実現可能性や費用対効果
    上記3つが柱だと感じています。

  • 認定支援機関を活用するメリットと選び方について教えてください。
  • メリットは、難しい書類の作成や申請について支援が受けられること。

    選び方のポイントは、
    ①書類作成支援だけでなく、ハイレベルな「経営支援」が包括的にできるのか
    ②公表できる実績が豊富で、営業活動を行わずに忙しい支援機関かどうか
    ③特定外の「複数」機関やネットワークから信頼され、ご相談を受けている支援機関かどうか
    上記の3つが中心だと考えています。

    読んで頂きありがとうございます。
    より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。

    「廣岡茂男」に関連する記事一覧

    このタグに関連する記事はありません。

    創業手帳ラインナップ創業手帳ラインナップ(すべて無料

    最適な専門家をご紹介します

    お名前必須
    お名前(ふりがな)必須
    メールアドレス必須
    電話(ご連絡のつく番号)必須
    会社名・屋号(任意)
    ※起業前の方は未定とご記入ください。
    郵便番号(任意)
    都道府県必須

    市区郡町村必須
    番地(建物名等)(任意)
    ご相談種類必須

    ご紹介依頼・ご相談内容詳細必須
    referrer
    • ご依頼にあたっては「プライバシーポリシー」へのご同意が必要となります。 ご同意の上、お進みください。
    • ご依頼内容によってはご希望に添えないケースもございますのであらかじめご了承ください。

    今すぐ
    申し込む
    【無料】