
クラウドPBX
ナイセンクラウド
アイティオール株式会社
ナイセンクラウドの商品詳細
ナイセンクラウドは、地域型の03・06・011・098などの番号や、非地域型の050・0120・0800などの番号を新規・既存問わず利用可能です。留守番電話、着信ルール設定、IVR、自動録音、電話会議、キューイング、ページング、API提供など、豊富な機能を標準装備しています。これにより、業務効率を飛躍的に向上させることができます。
ナイセンクラウドのおすすめポイント
ナイセンクラウドは、工事やリースが不要で、最短1日でスマートフォン、PC、電話機のいずれからでも導入できるクラウドPBXです。2,500社、15,000内線の導入実績があり、「テレワークに役立つサービス」、「信頼と実績のクラウドPBX」、「経営者が選ぶ電話サービス」の3部門でNo.1を獲得しています。スマートフォンを内線化し、どこからでも03や0120などの番号で発信が可能です。規模を問わず、外出先や海外からでも内線通話が無料で、通話料の大幅な削減が期待できます。
ナイセンクラウドが向いているケース
ナイセンクラウドは、テレワークを推進する企業や、複数拠点を持つ企業に特に向いています。また、通信コストを削減したい企業や、迅速に電話システムを導入したいスタートアップ企業にも最適です。さらに、海外拠点を持つ企業や、頻繁に出張する社員がいる企業にも大変便利です。
選び方・導入の仕方
ナイセンクラウドの導入には、インターネット環境があれば十分です。申し込みから10日前後で利用を開始でき、設定変更もインターネットで完結します。導入工事が不要なため、工事業者のスケジュールに縛られることなく、思い立ったときにすぐに導入できます。また、機材のリースも不要で、必要な時に導入し、いつでも解約が可能です。
ナイセンクラウドを使う理由やメリット
ナイセンクラウドを利用することで、社内の内線通話がすべて無料になります。さらに、内線電話を社外に持ち出せるため、外出先や海外からでも無料で通話が可能です。固定電話への外線通話も、海外からでも国内と同じ料金で利用できるため、通信コストを大幅に削減できます。また、複数拠点の電話番号を一括で管理できるため、運用が非常に効率的です。
ナイセンクラウドは起業家や経営者にとってどう活用できる?
起業家や経営者にとって、ナイセンクラウドは非常に有用です。テレワークの推進や通信コストの削減に加え、迅速な導入が可能なため、ビジネスのスピードを落とすことなく電話システムを整えることができます。また、複数拠点の電話番号を一括管理できるため、運用の手間を大幅に削減できます。これにより、経営リソースを他の重要な業務に集中させることができます。
業界の傾向
現在、クラウドPBXの需要は急速に増加しています。特にテレワークの普及に伴い、柔軟な通信環境を求める企業が増えています。また、通信コストの削減や迅速な導入が求められる中で、ナイセンクラウドのようなサービスが注目されています。さらに、AIやIoTとの連携が進む中で、クラウドPBXの機能もますます多様化しており、今後もその需要は高まると予想されます。
会社情報
社名 | アイティオール株式会社 |
---|---|
設立 | 2007年4月 |
資本金 | 2,700万円 |
代表取締役 | 鹿島雄介 |
本社所在地 | 東京都港区芝大門1-16-5芝大門加藤ビル9階 |
※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください