ホーム > 補助金情報一覧 > 埼玉県 > 【熊谷市】補助金・助成金:「熊谷市中小企業者等連携新製品開発応援事業費補助金のお知らせ」

【熊谷市】補助金・助成金:「熊谷市中小企業者等連携新製品開発応援事業費補助金のお知らせ」

種別

補助金・助成金
都道府県

埼玉県
市区町村

熊谷市
募集期間

募集期間 ~2023年12月28日
運営組織

熊谷市
内容

令和4年度までの個店連携応援事業に代わって、令和5年度から始まる新たな補助金です。
市内の2者以上の中小企業者等のグループが新製品を開発するための経費を補助します。
現在、新製品の開発に取り組んでいるかた、市内のあの企業と連携して新しい目玉商品ができるのではないかと思いを巡らせているかた、商業観光課では、そんな新製品開発経費に対し、補助金を交付します。

申請期限:令和5年12月28日(木曜日)

助成率テキスト

◎補助対象事業
新製品の開発に関する取組であって、以下のいずれかに該当するものに対し補助金を交付します。
1 新製品開発に伴う市場調査費用(ただし、委託のみ)
2 試作品、初回製造にかかる経費
3 新製品制作委託費用

【以下のものは補助対象外】
・すでに製品開発が完了しているもの
・製品の量産化に過ぎないとき
・製品開発の全部又は大部分を外部委託するもの
・原材料の調達に過ぎないとき
・生産設備等の機会装置導入が目的な場合

◎申請者には下記の条件があります
(1)主たる店舗又は事業所が熊谷市内にある中小企業者等で2者以上集まり活動している団体
(2)市内に事業所を有して1年以上事業を営む中小企業者等
(3)補助対象事業を市内事業所で行う者
この他、詳しくは要綱にてご確認ください。

◎補助対象経費
次の要件をすべて満たす必要があります。
1 新製品開発の取組に要する経費であること
2 申請書を提出した日が属する年度の2月末日までに支払った経費であること
3 熊谷市内の事業所(店舗、工場等)における取組に係る経費であること

【具体的な経費内容】
・原材料費、副資材費・・開発に直接使用し、消費される原料、材料および副資材の購入に支出する費用
・機械装置、工具器具費・・開発に直接使用する機器装置、工具等の購入、リース、レンタル、改良に要する費用
・産業財産権出願費・・開発した製品等の特許・実用新案等の出願に要する費用
・委託費・・直接実施することができない開発の一部を外部の事業者等に依頼する経費のうち、実施するものにおいて創意工夫、見当が必要なもの
・外注費・・直接実施することができない開発の一部を外部の事業者等に依頼する経費のうち、仕様書等において実施内容を具体的に指示できるもの
・販路開拓費・・開発した製品等の販路開拓に要する費用(交通費、宿泊費は対象外)

◎補助上限額:50万円 対象経費の1/2を補助
助成限度額上限(万円)

50万円
詳細URL

熊谷市中小企業者等連携新製品開発応援事業費補助金のお知らせ

埼玉県の補助金情報