【川越市】補助金・助成金」:「既存照明設備をLED照明器具へ更新する費用に対し補助金を交付します」
種別
補助金・助成金
都道府県
埼玉県
市区町村
川越市
募集期間
募集期間2025年08月01日~2025年12月26日
運営組織
川越市
内容
川越市では、地球温暖化を防止するため、令和7年8月1日以降に工事へ着工等し、市内事業所の既存照明設備(LED照明器具以外)をLED照明器具に更新する中小企業者等を対象に、先着順にて補助金を交付します。
申請受付期間:令和7年8月1日(月)午前9時から令和7年12月26日(金)午後4時まで(必着)
助成率テキスト
◎補助対象設備
LED照明器具
◎補助額
設置経費の3分の1
◎補助上限額
300,000円
・補助金額は、補助対象経費の3分の1(1,000円未満切り捨て)又は上記補助金額のいずれか低い額となります。
・補助対象経費の総計が、10万円以上の事業を補助の対象といたします。
◎補助対象経費について
補助対象経費は、機器の購入費及び工事に係る経費とします。ただし、以下に掲げるものは含まないものとします。
・消費税及び地方消費税額
・既存機器の処分に係る費用
・その他の補助対象機器の設置作業に直接関わらない経費
・補助対象経費のうち補助対象者の自社製品、自社施工に係る調達分、又は関連事業者からの調達分(施工を含む。)において、利益等が排除されていない経費
◎補助の対象者
◯令和7年8月1日(金曜日)から工事へ着工等し、令和8年2月27日(金曜日)までに実績報告書をご提出いただける方
◯次の要件を全て満たす事業者
1.市内に事業所を有する中小企業者であること。
・中小企業者:中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定される事業者のうち、市内に事業所を有するものをいう。
・事業所:市内に所在する工場又は事務所その他の事業場のことをいう。
2.市から課税された税金全てにおいて、滞納がないこと。
3.宗教活動又は政治活動を主たる事業の目的としていないこと。
4.LED照明器具を設置する建築物及び敷地に法令違反がないこと。
◯物価高騰対策LED照明器具導入支援事業補助金交付要綱第3条第2項各号の規定に該当しない事業者
※ご注意
・契約書や領収書などの各種添付書類の名義は、事業者名義である必要があります。
・国、県等が実施する他の補助金等の交付を受けた設備又は受けようとする設備については、本補助の申請を行うことができません。
詳細URL
既存照明設備をLED照明器具へ更新する費用に対し補助金を交付します
埼玉県の補助金情報
募集期間
~2026年02月27日
募集期間
~2026年02月27日
募集期間~2026年01月16日
募集期間2025年09月05日~2025年09月23日