ホーム > 補助金情報一覧 > 埼玉県 > 【吉川市】補助金・助成金:【8月1日受付開始】吉川市農業経営者に対する原油等価格高騰対策支援金(第2弾)

【吉川市】補助金・助成金:【8月1日受付開始】吉川市農業経営者に対する原油等価格高騰対策支援金(第2弾)

種別

補助金・助成金
カテゴリ

農業・林業
都道府県

埼玉県
市区町村

吉川市
募集期間

募集期間 2023年08月01日~2023年12月28日
運営組織

吉川市
内容

原油等の価格高騰の影響を受けている市内農業経営者(農業法人含む)に対し、燃料等に係る経費の一部を支援することにより農業経営への影響緩和を図ります。

受付期間:令和5年8月1日(火曜日)から令和5年12月28日(木曜日)まで
※予算に達し次第終了となります。予めご了承ください。

助成率テキスト

◎農業経営者とは
この要綱において「農業経営者」とは、次の各号のいずれかに該当するものをいう。
(1) 市内の農地で農業を行う者で農作物の販売収入がある個人又は法人
(2) 前号に掲げるもののほか、市長が適当と認めるもの

◎経費」とは
農業のために使用した光熱費(電気代、ガス代等をいう。)、燃料費(ガソリン代、軽油代、重油代、灯油代等をいう。)又はその両方をいう。

◎給付対象者
(1) 市内に住所又は事業所等を有し、かつ、世帯員の年間農業従事日数の合計が150日以上となる農業経営者であること。
(2) 市税等(個人市民税、個人県民税、法人市民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税及び国民健康保険税をいう。以下同じ。)を滞納していない農業経営者であること。

◎支給金額
支援金の額は、次の各号に掲げる令和5年1月から同年10月までのうち、任意の2月の期間における経費の合計額(以下「基準額」という。)の区分に応じ、次の各号に定める額とする。
(1) 基準額が60,000円以上200,000円未満の場合 50,000円
(2) 基準額が 200,000円以上1,000,000円未満の場合 100,000円
(3) 基準額が1,000,000円以上の場合 200,000円
詳細URL

【8月1日受付開始】吉川市農業経営者に対する原油等価格高騰対策支援金(第2弾)

埼玉県の補助金情報