ホーム > 補助金情報一覧 > 北海道 > 【北海道】融資・貸付:「農業金融ガイド」

【北海道】融資・貸付:「農業金融ガイド」

種別

融資・貸付
カテゴリ

農業・林業
都道府県

北海道
運営組織

北海道、他
内容

【農業制度資金のご案内】
農業制度資金は、農家の皆さんの立てた経営改善計画等に基づいて貸し付けられ、農協等による一般貸付けより有効な貸付条件となっています。
制度資金には、金利や償還期限などが異なる様々な種類があります。借入れの目的に応じて上手に活用し、経営の改善にお役立てください。

助成率テキスト

◯日本政策金融公庫資金
日本政策金融公庫が財政融資資金等から資金を調達して、直接又は農協や銀行を通じて貸し付ける資金です。
大きい限度額、低い金利、長い償還期間など大規模な投資に向く資金です。
・農業経営基盤強 化資金( スーパーL)
・農業改良資金
・経営体育成強化資金
・青年等就農資金

◯農業近代化資金
農協等が農家に融資する際、道が農協等に利子補給して、低い金利で貸し付けるものです。
農家が経営の近代化を行うための、ほとんどの事業に対して貸し付けできます。

◯農業負債整理関係資金
 「食料・農業・農村基本法」及び「食料・農業・農村基本計画」の目指す効率的かつ安定的な農業経営が農業生産の相当部分を担う農業構造の確立に向けて、経営意欲を有しながら、農業経済の変化等により、負債の償還が困難となっている農業者に対して、個々の農業経営の実情に応じて、積極的な経営展開や負債整理に要する資金をきめ細かに融通することを目的として創設されました。
・農業経営負担軽減支援資金
・畜産特別支援資金
・経営体育成強化資金

※詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
詳細URL

農業金融ガイド

北海道の補助金情報