ホーム > 補助金情報一覧 > 愛媛県 > 【愛媛県】補助金・助成金:「令和7年度E-マウンテンバイク導入支援事業費補助金の募集について」

【愛媛県】補助金・助成金:「令和7年度E-マウンテンバイク導入支援事業費補助金の募集について」

種別

補助金・助成金
都道府県

愛媛県
運営組織

愛媛県
内容

欧州リゾート地で主体となっているE-マウンテンバイクの導入に要する経費について、県内地方公共団体(市町)及び県内に本社又は事業所を有する事業者等を対象に予算の範囲内で補助金を交付することにより、E-マウンテンバイクの取組みを全県下に波及させ、多様なサイクリング環境の形成や国内外からの更なるサイクリング観光需要の喚起を図ることを目的としています。

募集受付期間:予算に残額が生じたため、随時募集中です。

助成率テキスト

1.大泉町賃上げ促進支援金
◎対象
次の要件を全て満たす事業者
・ぐんま賃上げ促進支援金の支給決定を受けた事業者
・ぐんま賃上げ促進支援金の支給対象従業員に係る事業所の所在地が町内であること
・町税等の滞納がない事業者

◎支援金額
従業員1人あたり1万円、最大20人分(1事業所あたり最大20万円)
予算上限に達ししだい、終了します。

2.ぐんま賃上げ促進支援金について
◎支給金額
従業員1人あたり5万円、最大20人分(1事業所あたり最大100万円)

◎支給対象者
従業員の賃金を5%以上引き上げた県内の中小企業等

◎支給要件
・賃上げ対象従業員
県内事業所に勤務する正規および非正規雇用労働者
ただし、非正規雇用労働者については週所定労働時間20時間以上であること
・賃上げ額
令和7年4月1日から令和7年11月30日までの期間において、従業員の賃金を賃上げ月の前月と比較して5%以上引き上げ
・その他
引き上げ後の賃金水準を1年間継続すること。
法人の場合、パートナーシップ構築宣言の宣言企業であること。
賃上げを目的とする他の助成金等を受給していないこと。
詳細URL

令和7年度E-マウンテンバイク導入支援事業費補助金の募集について

愛媛県の補助金情報