ホーム > 補助金情報一覧 > 東京都 > 【中野区】補助金・助成金:「中野区介護サービス事業所等物価高騰対策支援金の交付」

【中野区】補助金・助成金:「中野区介護サービス事業所等物価高騰対策支援金の交付」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

医療,福祉
都道府県

東京都
市区町村

中野区
募集期間

募集期間 2025年01月09日~2025年01月31日
運営組織

中野区
内容

原油価格や電気・ガス料金、食費を含む物価高騰の影響を受ける介護サービス事業所及び介護保険施設の負担軽減を目的として、支援金を交付します。

受付期間:令和7年1月9日(木曜)から令和7年1月31日(金曜)

助成率テキスト

1.事業所割
◎サービス種別
・居宅介護支援
・訪問介護
・訪問入浴介護
・訪問看護
・訪問リハビリテーション
・福祉用具貸与
・夜間対応型訪問介護
・定期巡回・随時対応型訪問介護
・訪問型サービス(総合事業)

◎支給単位
1事業所
(支援金種別ごと。ただし同一事業所内で総合事業を併設している事業所は複数申請は不可)

◎支給単価
37,000円

2.利用定員割
①サービス種別
・通所介護
・通所リハビリテーション
・地域密着型通所介護
・認知症対応型通所介護
・通所サービス(総合事業)

◎支給単位
定員1人

◎支給単価
7,600円

②サービス種別
・短期入所生活介護
・小規模多機能型居宅介護
・看護小規模多機能型居宅介護
◎支給単位
定員1人

◎支給単価
11,600円

③サービス種別
・認知症対応型共同生活介護
・介護老人福祉施設
・介護老人保健施設
・介護医療院

◎支給単位
定員1人

◎支給単価
25,500円

3.利用車両割
①サービス種別
・福祉用具貸与
・夜間対応型訪問介護
・定期巡回・随時対応型訪問介護
・訪問型サービス(総合事業)

◎支給単位
車両1台
(サービス種別ごとに、2台を上限とする。同一車両を複数のサービス種別での重複申請は不可。)

◎支給単価
5,400円

②サービス種別
・地域密着型通所介護
・認知症対応型通所介護
・小規模多機能型居宅介護
・看護小規模多機能型居宅介護
・通所型サービス(総合事業)

◎支給単位
車両1台
(サービス種別ごとに、2台を上限とする。同一車両を複数のサービス種別での重複申請は不可。)

◎支給単価
10,200円

※定員とは、一度に介護サービスを提供する人数の最大値とします。1日で時間を区切り複数回介護サービスを提供する際の合計人数ではありません。
※車両とは、利用者の送迎又は利用者宅への訪問・運搬等を実施し、サービスを提供するにあたり使用する自動車をいいます。
詳細URL

中野区介護サービス事業所等物価高騰対策支援金の交付

東京都の補助金情報