補助金・助成金:【航空宇宙産業への参入支援事業】宇宙製品等開発経費助成
種別
補助金・助成金
都道府県
東京都
募集期間
募集期間2025年08月04日~2025年10月10日
運営組織
公益財団法人東京都中小企業振興公社
内容
今後の市場拡大が見込まれる宇宙産業における、都内中小企業・スタートアップ等のビジネスチャンス獲得を後押しするため、宇宙関連機器及びソリューションの開発・改良を支援します。
エントリー期間:令和7年8月4日(月)~10月10日(金)
助成率テキスト
◎対象者
・都内の本店又は支店で実質的な事業活動を行っている中小企業者(会社及び個人事業者)等
・都内での創業を具体的に計画している個人
◎助成率
助成対象と認められる経費の2/3以内
◎対象経費
開発・改良に要する以下の経費
①原材料・副資材費
②機械装置・工具器具費
③委託・外注費
④専門家指導費
⑤産業財産権出願・導入費
⑥直接人件費
⑦展示会等出展費
⑧広告費
1.機器開発助成
◎対象事業
ロケット、人工衛星、探査機、地上施設及びこれらに関連した機器類の開発・改良
◎対象期間
令和8年2月1日から最長令和11年1月31日まで(3年以内)
◎限度額
1億円(下限額 1,500 万円)
2.ソリューション開発助成
◎対象事業
「人工衛星による通信・観測・測位」等のデータ利活用サービスの開発・改良
◎対象期間
令和8年2月1日から最長令和9年10月31日まで(1年9か月以内)
◎限度額
2,000万円
助成限度額上限(万円)
10000万円
この補助金・助成金のポイント
宇宙関連機器・ソリューションの開発に支援があります!
近年、宇宙ビジネス市場が急速に拡大しています。民間企業による宇宙ビジネスへの参入も加速しており、今後のさらなる市場拡大も予測されています。
また、宇宙ビジネスは、大規模災害への対応や、2050年カーボンニュートラルの実現など、地球規模の社会課題解決に貢献すると見込まれているため、国内企業の積極的な参入も求められています。
こうした流れのなかで、東京都は「宇宙製品等開発経費助成」を実施しています。この助成事業は、宇宙関連機器およびソリューションの開発・改良に助成金を交付することで、都内中小企業・スタートアップ等のビジネスチャンス獲得を後押ししています。
詳細URL
【航空宇宙産業への参入支援事業】宇宙製品等開発経費助成
東京都の補助金情報
募集期間
~2026年03月31日
募集期間
~2026年03月31日
募集期間
~2026年03月31日
募集期間
~2025年12月26日
募集期間
~2025年12月26日
募集期間2025年10月14日~2025年11月28日
募集期間2025年10月14日~2025年11月28日