【利尻富士町】補助金・助成金:「令和7年度特定有人国境離島地域社会維持推進交付金 雇用機会拡充事業の公募について」
種別
補助金・助成金
都道府県
北海道
市区町村
利尻富士町
募集期間
募集期間 2024年11月13日~2024年12月13日
運営組織
利尻富士町
内容
特定有人国境離島地域社会維持推進交付金を活用した雇用機会拡充事業の令和6年度第1回公募を行います。
受付期間:令和6年11月13日(水)~令和6年12月13日(金)
助成率テキスト
<補助対象者>
対価を得て事業を営む個人事業者又は法人事業者であって、次の各号のいずれかに該当するものになります。
① 利尻富士町内において創業する者(事業を承継する者を含む。)
② 利尻富士町内に事業所を有する事業者であって事業拡大を行う者
③ 利尻富士町の産品、サービス等の販売を目的として利尻富士町以外の地域において創業する者(以下「地域外創業者」という。)
<補助対象事業費の上限額>
◯創 業
600万円(150万円以上)
◯事業拡大
1,600万円(400万円以上)
◯設備投資を伴わない事業拡大
1,200万円(300万円以上)
※設備投資を伴わない事業拡大とは、設備費又は改修費を経費に計上しないものを指します。
<審査選定>
応募者からの事業計画書等の提出書類の申請を受けて、事業の要件、雇用に関する要件に関する適合性について1次審査を行った上で、広く有識者等から意見・助言を求めるため審査会を開催し、雇用創出効果が高く、かつ、事業性、成長性、継続性が見込まれるかどうかを審査し、審査会による審査結果の報告を経て、最終的に事業採択を行います。
助成限度額上限(万円)
1600万円
詳細URL
令和7年度特定有人国境離島地域社会維持推進交付金 雇用機会拡充事業の公募について
北海道の補助金情報
募集期間
2025年02月03日~2025年04月30日