ホーム > 補助金情報一覧 > 埼玉県 > 補助金・助成金:「令和6年度 サーキュラーデザイン転換支援補助金 募集のご案内(締切:7/10)」

補助金・助成金:「令和6年度 サーキュラーデザイン転換支援補助金 募集のご案内(締切:7/10)」

種別

補助金・助成金
都道府県

埼玉県
募集期間

募集期間 2024年06月10日~2024年07月10日
運営組織

公益財団法人 埼玉県産業振興公社
内容

埼玉県産業振興公社では、サーキュラーエコノミー推進センター埼玉が主催する研究会において実施する「サーキュラーデザイン」への転換に向けた試作品開発等を支援します。

採択件数:2件程度

受付期間:令和6年6月10日(月)から令和6年7月10日(水)17 時まで[必着]

助成率テキスト

(1)対象事業者
 サーキュラーデザイン研究会に参加している県内中小企業

 ※同研究会への参加申請を募集中です。参加申請についてはこちらをご確認ください。

(2)対象事業
 次の事業であって、募集要領に記載のその他の条件を全て満たす事業
 ・サーキュラーデザインの考え方に基づく製品に転換するための試作品開発等の事業
 ・補助事業の完了後3年以内に製品化することを目指す事業  等

  <サーキュラーデザインの例>
  ①解体の容易化
  ・これまで製品の回収後、構造上解体が困難であったため廃棄されていた部品等を分解/再利用
   しやすい設計に見直す。
  ・これまで生産・販売していた製品をシェアリングやサブスクリプションサービスとして提供
   するために、修理しやすい製品設計に見直す。
  ②単一素材化
  ・これまで複数の素材から構成されている製品等(パッケージや梱包材等を含む。)を
   単一の素材に見直す。
  ③素材の転換
  ・これまでバージン材により製造していた製品等について、再生材を活用する。
  ・これまで石油由来の材料から製造していた製品等について、バイオ素材を活用する。

(3)補助率・補助金額
 補助率:補助対象経費の10分の10
 補助金額:上限200万円

(4)補助対象経費
 原材料費、機械装置費、外注費、委託費、技術指導費、リース料、販路開拓費など
 ※消費税及び地方消費税については補助対象外となります。

(5)事業期間
 交付決定日から令和7年2月20日まで
 ※交付決定については、7月24日頃を予定しています。
助成限度額上限(万円)

200万円
詳細URL

令和6年度 サーキュラーデザイン転換支援補助金 募集のご案内(締切:7/10)

埼玉県の補助金情報