
資金調達手帳 2018年3月23日
創業手帳編集部【関東】公募「地域・まちなか商業活性化支援事業(地域商業自立促進事業)」
経済産業省 関東経済産業局は、「地域・まちなか商業活性化支援事業(地域商業自立促進事業)」の公募を発表しました。
商店街組織が単独で、または商店街組織がまちづくり会社等の民間企業や特定非営利活動法人等と連携し、少子・高齢化、地域交流、新陳代謝、構造改革、外国人対応、地域資源活用の分野で公共性の高い取り組みを実施する場合に、必要となる費用の一部を補助します。
支援メニューには、「自立促進調査分析事業」「自立促進支援事業」があります。
応募の際は、要望書等を提出する必要があります。
対応地域 | 千葉埼玉山形新潟東京栃木神奈川群馬茨城長野静岡 |
---|---|
対応業種 | 地方創生開業・店舗 |
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
マルナゲカンリ 西澤 正文|日常の経理・給与計算から税務や労務も一気通貫!丸投げアウトソーシングで起業家を支援
-
りむすび しばはし 聡子|「離婚後も二人で子供を育てていく」大切さを発信 一般社団法人りむすびが取り組む社会課題
-
元日産社長 西川廣人|V字回復とゴーン事件の実際「社長の引き際」とは?【前編】
-
Asobica 今田孝哉|企業の経営を“顧客中心”に!ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」で一歩先を行くカスタマーサクセスの実現
-
NTT PARAVITA 猪原祥博|NTTグループとパラマウントベッドのICT技術を活かし「睡眠」で日本を健康に
-
Timedoor 徳永裕|テクノロジーで格差を超える。インドネシア発IT教育による社会変革