
資金調達手帳 2016年9月26日
創業手帳編集部【茨城】「2016いばらきワーク・ライフ・バランス推進月間取組宣言書」募集
茨城県は「2016いばらきワーク・ライフ・バランス推進月間取組宣言書」の募集について発表しました。
11月を「いばらきワーク・ライフ・バランス推進月間」として、第3水曜日(11月16日)に「県内一斉ノー残業デー」、大好きいばらき週間である11月7日から13日までの間に「休暇取得キャンペーン」を実施します。
この取り組みを宣言する「2016いばらきワーク・ライフ・バランス推進月間取組宣言書」を募集します。
対象者は「宣言書に掲載されている取組み内容のいずれかひとつ以上に取組む茨城県内の企業、団体、事業所、自治体等」です。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | その他 |
募集期間 | 2016/9/23 から 2016/10/31 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
pluszero 小代義行|第4世代AIの開発で日本を元気に!GDP世界No.1を目指すための取り組みに迫る
-
シンクロ 西井敏恭|社員旅行で築く組織づくり。その狙いとは
-
Radiotalk 井上佳央里|自分のサービスに熱狂することの重要性
-
NTTドコモ 山本 将裕|大企業会社員が社内起業で変革を起こすための3か条
-
GeNEE 日向野卓也│ヒットアプリの裏側・現役エンジニア社長が教える「アプリ開発の進め方」ポイント8選
-
ユニファ・テック 神﨑康治×出向起業スピンアウトキャピタル 奥山恵太|大企業人材が大企業アセットを使いつつスタートアップとして新規事業に挑戦できる「出向起業」「スピンアウト」とは