
資金調達手帳 2016年9月13日
創業手帳編集部【茨城】「いばらき産業大賞」
茨城県は「いばらき産業大賞」について発表しました。
茨城県産業の発展、地域経済の活性化に対する貢献が顕著である等の企業及び団体を表彰するものです。
対象は以下の9つです。
「優れた新技術及び新製品を開発した中小企業」
「提供するサービスが独創性、新規性に優れている中小企業」
「第二創業や経営革新など新しい取り組みを行い、業績を顕著に伸ばしている中小企業」
「社業や社業に関連した事業を通じて地域の活性化に貢献している中小企業」
「新たな雇用を創出するとともに、地域経済の振興に貢献した企業」
「産業人材の育成に貢献している企業」
「伝統的な技法や昔ながらの味を守り、後世に伝えている中小企業・団体」
「商店街の賑わい創出のために優れた取り組みをしている企業・団体」
「その他本県経済の活性化への貢献が顕著であると認められる企業・団体」
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | ものづくり・技術地方創生研究開発/商品・サービス開発芸術・文化・スポーツ観光販路・需要開拓雇用・人材 |
募集期間 | 2016/9/12 から 2016/11/4 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
iCARE 山田 洋太|健康管理システム「Carely(ケアリィ)」で働くひとの健康を世界中に創る
-
レッドクリフ 佐々木 孔明|日本最大のドローンショーで夜空に驚きと感動を届け、イベントの新しいマネタイズを実現
-
バイウィル 下村雄一郎|カーボンクレジットを起点に、地域との連携で脱炭素社会の実現を目指す
-
Cogent Labs エリック・秀幸・ホワイトウェイ|あらゆる文書の処理を自動化。生産性を向上し日本の労働力不足解消へ
-
ジーリーメディアグループ 吉田 皓一|「台湾で有名な日本人」が考える、成功につながるインバウンド戦略とは
-
会計バンク 反町 秀樹|会計でみんなを幸せに。70年を越えて受け継がれる想いが「フリーランスの不自由」を解決する