
資金調達手帳 2016年8月10日
創業手帳編集部【茨城】公募「外国出願支援事業」
茨城県中小企業振興社は、平成28年度「第2回外国出願支援事業」の公募を発表しました。
茨城県内の中小企業を対象として、優れた技術等を有し、外国で広く活用しようとするために外国出願を行う場合に経費の一部を補助します。
補助限度額は、経費の1/2・特許権150万円、実用新案登録出願・意匠登録出願・商標登録出願60万円、冒認対策商標30万円1社あたり総額300万円が上限となります。
応募の際は、申請書等を郵送または持参で提出する必要があります。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 地方創生海外進出知的財産研究開発/商品・サービス開発 |
募集期間 | 2016/8/4 から 2016/9/16 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
ニューロスペース 小林 孝徳|「起業家よ眠れ」生産性と幸福度アップの眠る技術10か条・スリープテックのニューロスペース
-
Smolt 上野 賢|宮崎大学発ベンチャー企業の技術力を活かしたサクラマス養殖で「水産業に革命」を
-
『言いかえ図鑑』著者 大野 萌子|売上40万部以上!ベストセラー作家誕生のきっかけ
-
セールスフォース・ジャパン 佐々木聖治|あらゆる情報を一元化し、検索可能にすることで生産性を向上
-
Hajimari 木村 直人|課題解決にコミットできる即戦力のフリーランスと企業をマッチング
-
「日本の若者は世界にチャレンジして欲しい。そのための架け橋になる!」Fenox VC CEOアニス・ウッザマン氏インタビュー(前編)