
資金調達手帳 2016年8月10日
創業手帳編集部【茨城】公募「外国出願支援事業」
茨城県中小企業振興社は、平成28年度「第2回外国出願支援事業」の公募を発表しました。
茨城県内の中小企業を対象として、優れた技術等を有し、外国で広く活用しようとするために外国出願を行う場合に経費の一部を補助します。
補助限度額は、経費の1/2・特許権150万円、実用新案登録出願・意匠登録出願・商標登録出願60万円、冒認対策商標30万円1社あたり総額300万円が上限となります。
応募の際は、申請書等を郵送または持参で提出する必要があります。
対応地域 | 茨城 |
---|---|
対応業種 | 地方創生海外進出知的財産研究開発/商品・サービス開発 |
募集期間 | 2016/8/4 から 2016/9/16 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
「捨てる食べ物を無くしたい!」食をアプリで変える欧州スタートアップの創業メンバーは日本人!?mealsaver坂口レオ氏・来日独占インタビュー
-
クロスビット 小久保 孝咲|シフト管理DX「らくしふ」を起点に、「働く」の先にある、サービスを受ける方や働き手の家族の「体験」も変えていく
-
オペラ歌手・声楽家 澤武紀行|富山銀行CMで話題の世界的オペラ歌手が“日本のアート”を語る
-
combo 中村洋基|日本にもっとユニコーン企業を!スタートアップに伴走
-
GE流、スタートアップで活かせる仕事術
-
Helpfeel(旧Nota) 洛西一周|「みつける」「つくる」「とどける」ツール開発で本当に必要な知識をユーザーが活用できる世界に