
資金調達手帳 2016年6月21日
創業手帳編集部「いばらきロボット実証試験・実用化支援事業」企画提案募集
茨城県は、平成28年度「いばらきロボット実証試験・実用化支援事業」について発表しました。
研究開発中のロボットの実用化のため、ロボットの実証試験の企画提案を募集し、実証試験に必要な場所(実証フィールド)の手配や、関係機関との交渉、被験者との調整等の支援、補助金の交付を行います。
対象者は「国内に研究・活動拠点を有する企業、団体等」です。
補助金は「実証試験」:上限200万円、「改良」:上限1,000万円。
対応地域 | 全国茨城 |
---|---|
対応業種 | ものづくり・技術研究開発/商品・サービス開発設備 |
募集期間 | 2016/6/22 から 2016/7/28 まで |
詳細情報はこちら
創業関連の最新情報を毎日お届け!
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
新着の資金調達情報
注目インタビュー記事
-
クリエイターズネクスト 窪田望│GAFAMを倒す!【前編】
-
サイバーエージェント 上村 嗣美|サイバーエージェントの広報の女性創設者が語る 「明日から使える広報のコツ」
-
フラッグ 久保浩章|多彩な事業を成功させ躍進!日本映画業界の回復と発展を願い挑戦を続ける経営理念に迫る
-
anydeli 呉美麗|ホリエモン絶賛のモバイルオーダー女性起業家!地獄のワンオペ中華から慶應MBAで起業
-
J-ABS:一般財団法人アフリカ野球・ソフト振興機構 友成晋也|野球でアフリカにスポーツマンシップと平和を!
-
i-plug 中野智哉|獲得したい人材に直接オファーを送る「OfferBox」を新卒採用のメジャーツールにできた理由