ホーム > 補助金情報一覧 > 愛知県 > 【新城市】補助金・助成金:「新城市小規模事業者省エネルギー設備更新支援補助金」

【新城市】補助金・助成金:「新城市小規模事業者省エネルギー設備更新支援補助金」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

業種指定なし
都道府県

愛知県
市区町村

新城市
募集期間

募集期間 2023年10月02日~2024年01月31日
運営組織

新城市
内容

エネルギー価格高騰の影響を受けている市内の小規模事業者を支援するため、事業者が実施する省エネ設備の更新に要する経費の一部を補助します。

申請期間:令和5年10月2日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで

助成率テキスト

◯予算残額
35,000,000円
※申請期間内であっても、予算がなくなり次第受付を終了しますのでご了承ください。

◯補助対象者
新城市内に事業所を有し、常時使用する従業員が、商業・サービス業(宿泊業・娯楽業を除く。)は5人以下、その他業種は20人以下の小規模事業者、個人事業主、その他法人(公共法人・任意団体は除く)。
※自社の業種について、新城市ホームページ「小規模事業者の定義」にてご確認ください。
※農業・林業事業者、医療法人、社会福祉法人、NPO法人等も対象となります。

◯補助対象事業
市内事業所の既存の空調設備、換気設備、照明設備、給湯設備、冷蔵冷凍設備を消費電力等が減少する同種の省エネ設備(以下「対象省エネ設備」という。)へ更新を行う事業であって、次のいずれにも該当するもの。
⑴ 令和5年7月1日以降に購入かつ設置した新品(未使用)の対象省エネ設備であること。
⑵ LED照明設備へ更新を行う事業にあっては、蛍光灯、白熱灯等のLED照明設備以外からLED照明設備に更新する事業であること。ただし、電球・蛍光灯のみの更新は除く。
⑶ 国、県等から同一設備に対する補助金等の交付を受けている事業でないこと。
⑷ 居住及び事業で併用している居室等の設備の更新を目的とした事業でないこと。

◯補助対象経費
補助対象事業に係る次に掲げる費用の合計額(消費税、振込手数料は除く)
※10万円未満は補助対象外
⑴ 購入する対象省エネ設備に係る設計費用、購入費用、設置工事費用
⑵ 既存の設備に係る撤去費用、処分費用
⑶ その他対象省エネ設備の更新に係る費用

◯補助金額
補助対象経費×2分の1 ※限度額:1補助対象者につき50万円
※交付申請は1補助対象者につき1回のみです
助成限度額上限(万円)

50万円
詳細URL

新城市小規模事業者省エネルギー設備更新支援補助金

愛知県の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】