補助金・助成金:「地下埋設物等の入換工事」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2023年03月27日~2023年04月28日
運営組織
経済産業省
内容
「災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業」とは、災害時における石油製品の安定供給体制の確保を目指すために、揮発油販売業者等が行う次の工事にかかる費用の一部を補助する事業です。
工事の種類:地下埋設物等の入換等工事
受付期間:2023年3月27日~2023年4月28日
助成率テキスト
●交付決定は、各受付期間終了後に開催する審査委員会での審査を経て行います。
●申請が予算限度に達した場合は申請給油所をもって次の優先順位で採択します。
① 国土強靭化地域計画を策定している地域のSS
② 前年度又は前年から所定の賃上げを行う事業者(賃上げを行うことを示す書類(ホームページ参照)を提出したSS)の申請
③ 市町村内SS数に占める中核SS、住民拠点SSの割合が低い地域のSS
④ ①~③に該当しない中核SS
⑤ ①~③に該当しない住民拠点SS
⑥ ①~③に該当しないBCP策定済みSS
※上記優先順位において、同順位で予算満額の申請となった場合、接受順で採択します。
3.実績報告書最終提出期限:2024年2月9日(本会到着日)※厳守
●最終提出期限に間に合わない場合、原則補助金のお支払いはできませんので十分ご注意ください。
●上記日付とは別に、各石油組合で締切日を設定していることがありますので、石油組合に確認してください。
4.財産管理・処分制限について
●地下埋設物等の入換等工事は、設備・機器が財産管理・処分制限の対象です。
●処分制限の対象となる入換等工事は8年以内に処分する場合、原則補助金の返還が必要です。
●①補助対象項目
1.共通仮設等費
2.解体工事
3.給油設備・部品等(地下タンク・地下配管の本体を含む)
4.給油設備工事
5.設計・申請手続費(消防納付金に限る)
②補助対象経費と基準単価:「①補助対象項目」にあたる見積書の単価と、本会が設定している項目ごとの基準単価(作業項目ごとに上限単価を設定)を比較し、いずれか低い単価に数量を乗じて得た項目ごとの額の合計額が補助対象経費(上限額あり)となります。
●補助率
1/4、2/3、3/4、10/10
●補助対象経費の上限額
2000万円(予算額は8000万円)
助成限度額上限(万円)
2000万円
詳細URL
地下埋設物等の入換工事
全国の補助金情報
募集期間2025年06月30日~2025年07月30日
募集期間2025年07月10日~2025年11月14日
募集期間2025年07月10日~2025年07月25日
募集期間2025年07月10日~2025年07月25日