ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「空港脱炭素化の推進に向けた取組を支援します ~空港脱炭素化推進事業費補助金の公募を開始~」

補助金・助成金:「空港脱炭素化の推進に向けた取組を支援します ~空港脱炭素化推進事業費補助金の公募を開始~」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間 2023年03月13日~2023年05月10日
運営組織

国土交通省
内容

国土交通省では、「2050 カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」に向けて、日本の玄関口である空港の脱炭素化を推進するため、空港脱炭素化推進事業費補助金の公募を実施します。

申請期間:令和5年3月13日(月)~令和5年5月10日(水)17時必着

助成率テキスト

●概要
本補助金は、空港脱炭素化の推進を図るため、効率的な設備導入を行うとともに空港の脱炭素化推進のための課題解決を行い、他空港への横展開に資する先進的な事業等に対して補助を行います。対象事業は以下のとおりです。
なお、本事業の実施は令和5年度本予算の成立が前提です。
  (1)太陽光発電等の再エネ導入に係る事業
  (2)空港車両のEV・FCV 化に必要なインフラ設備導入に係る事業
  (3)空港建築施設の省エネ化に係る事業
  (4)国産SAF 活用のための受入施設導入に係る事業

●対象事業者 
対象空港の空港管理者、空港内事業者その他民間事業者(JV等含む)
なお、応募後にJV等を設立予定の場合、出資予定者の連名で応募して下さい。

●対象空港
全ての空港

●事業期間
令和5年度末までに完了する事業及び2ヶ年事業

●補助率
1/2以内
この補助金・助成金のポイント

空港の脱炭素化のさきがけになりましょう!

近年、SDGs(持続可能な開発目標)の推進により、さまざまな領域で脱炭素化の取り組みが進められています。

空港は海外からやってくる人びとがまず目にする日本の玄関であり、国としてのイメージを左右する場所でもあります。

そのため脱炭素化などSDGsに関する取り組みを実施し、それを内外にアピールすることが重要です。

「空港脱炭素化推進事業費補助金」は、他の空港にも導入できる先進的な脱炭素化の取り組みを支援する補助金です。
詳細URL

空港脱炭素化の推進に向けた取組を支援します ~空港脱炭素化推進事業費補助金の公募を開始~

全国の補助金情報