補助金:旭川市除雪機械等運転免許取得支援事業補助金について
種別
補助金・助成金
都道府県
北海道
市区町村
旭川市
募集期間
募集期間 2022年04月01日~2023年02月28日
運営組織
旭川市 土木部雪対策課
内容
旭川市の除排雪事業に携わる人材を育成するため、新規に大型特殊自動車免許又は大型自動車免許を取得しようとする方(運転免許取得者)と雇用関係にある事業主の方を対象に、運転免許取得に要する経費の一部を補助します。申請受付期間は令和5年2月28日(火曜日)までです。
助成率テキスト
補助の対象者は、除雪関係業務を受託しようとする者で、次の全てに当てはまる事業主です。
1 旭川市建設工事等競争入札参加資格又は旭川市物品購入等競争入札参加資格を有する方(資格を有していない場合は、市税を滞納していない方)
2 令和2年度又は令和3年度に除雪関係業務(大型自動車免許を取得しようとする場合においては、除雪関係業務のうち排雪業務を受託した方に限る。)を受託した方又は受託した方と契約締結し、除雪関係業務の一部を受託した方(法人で合併又は分割があった場合は、合併後存続する法人若しくは合併により設立された法人又は分割により受託者としての権利義務を承継した法人)
対象経費は、大型特殊自動車、大型自動車免許を取得するための自動車教習所が行う教習に係る費用又は教習に係る費用として運転免許取得者に支給する費用になります。
※令和4年度に係る経費のみ対象です。
補助率は補助対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て)とします。ただし、運転免許取得者1人当たり大型特殊自動車免許は60,000円、大型自動車免許は100,000円を上限とします。
助成限度額上限(万円)
10万円
詳細URL
旭川市除雪機械等運転免許取得支援事業補助金について
北海道の補助金情報
募集期間
2025年06月09日~2025年08月29日
募集期間
2025年06月09日~2025年08月29日
募集期間
~2025年11月28日
募集期間
~2025年09月30日
募集期間
2025年07月01日~2025年11月14日
募集期間
2025年06月02日~2025年10月31日
募集期間
2025年06月18日~2025年07月23日