ホーム > 補助金情報一覧 > 愛知県 > 【瀬戸市】補助金・助成金:「水田活用の直接支払交付金等について」

【瀬戸市】補助金・助成金:「水田活用の直接支払交付金等について」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

農業,林業
都道府県

愛知県
市区町村

瀬戸市
運営組織

瀬戸市
内容

水田機能を維持しながら、食料自給率・自給力の向上に資する麦、大豆、飼料用米、米粉用米等を生産する農業者を支援するものとして、「水田活用の直接支払交付金」という国の制度があります。
現在、令和7年度に向けて、申請者を募集しています。

助成率テキスト

▼戦略作物助成
対象作物   交付単価
麦、大豆、飼料作物 3.5万円/10a※1
WCS用稲 8万円/10a
加工用米 2万円/10a
飼料用米、米粉用米 収量に応じ、5.5万円~10.5万円/10a


▼産地交付金
取組内容   配分単価
そば・なたね、新市場開拓用米、地力増進作物の作付け(基幹作のみ) 2万円/10a
新市場開拓用米の複数年契約(3年以上の新規契約を対象に令和7年度に配分) 1万円/10a


▼都道府県連携型助成
都道府県が転換作物を生産する農業者を独自に支援する場合に、
農業者ごとの前年度からの転換拡大面積に応じて、都道府県の支援単価と同額(上限:0.5万円/10a)で国が追加的に支援します。

▼畑地化促進助成
① 畑地化支援:10.5万円/10a
② 定着促進支援(①とセット):2万円(3万円)/10a×5年間
または10万円(15万円)/10a(一括)
③ 産地づくり体制構築等支援
④ 子実用とうもろこし支援(1万円/10a)

▼コメ新市場開拓等促進事業
11,000(11,000)百万円
産地と実需者との連携の下、新市場開拓用米等の低コスト生産等
の取組を行う農業者を支援します。
詳細URL

水田活用の直接支払交付金等について

愛知県の補助金情報