ホーム > 補助金情報一覧 > 千葉県 > 【多古町】補助金・助成金:「多古町地域農業経営改善支援事業補助金について」

【多古町】補助金・助成金:「多古町地域農業経営改善支援事業補助金について」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

農業,林業
都道府県

千葉県
市区町村

多古町
運営組織

多古町
内容

農業経営の改善及び集落営農組織化の促進を図るため、地域の農業者が農業用機械を共同で購入する場合や農業用施設を共同で整備する際に、その経費の一部を町が助成します。

助成率テキスト

◎補助対象者
①多古町に住所を有する農業者が組織する集落営農組織
②構成員全員に町税等の滞納が無いこと

◎補助対象事業
①機械整備費 田植機・定植機・栽培管理用機械・収穫機・トラクター・付帯機械
②施設整備費 機械格納庫・育苗施設・乾燥調製施設・保存施設・加工施設・付帯施設

◎補 助 率
◯新規
購入・整備に要した費用の1/10以内 ※上限100万円
◯更新
購入・整備に要した費用の1/20以内 ※上限 50万円

◎経営面積加算
◯新規
経営耕地面積1haにつき5万円  上限100万円
◯更新
経営耕地面積1haにつき2.5万円 上限 50万円

◎上 限 額
◯新規
最大200万円
◯更新
最大100万円

◎採択要件
(下記条件をすべて満たすこと)
①農家3戸以上で組織されている集落営農組織であること(他組織で本交付金の交付を受けた構成員がいる場合は対象としない)
②実質化された人・農地プランの中心経営体に位置付けられている、または位置付けられることが確実であること
③組織の規程及び会計規約等が整備されていること
④経営耕地面積が5ha以上であること
⑤機械・施設の耐用年数が5年以上のものであること
⑥機械・施設の整備が、国もしくは県の補助事業の要件に該当しないこと

◎交付回数
1組織 新規整備  1回                    
    更新整備(本事業により導入・整備された機械・施設に限る)     1回

(新規の例)コンバイン1,000万円 新規購入 経営耕地面積5haの場合
      1,000万円×1/10=100万円…①
      5ha×5万円=25万円…②(経営面積加算)
      補助金 ①+②=125万円

(更新の例)コンバイン1,000万円 更新購入 経営耕地面積10haの場合
      1,000万円×1/20=50万円…①
      10ha×2.5万円=25万円…②(経営面積加算)
    補助金 ①+②=75万円
詳細URL

多古町地域農業経営改善支援事業補助金について

千葉県の補助金情報