【高崎市】補助金・助成金:「介護人材資格取得支援事業補助制度について」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
医療,福祉
都道府県
群馬県
市区町村
高崎市
運営組織
高崎市
内容
高崎市では、介護職員等の確保及び定着の支援と介護事業所のサービスの質の向上を図るため、高崎市内の介護事業所に勤務する介護職員等が介護サービスの提供に関わる資格の取得や研修の修了等をした場合に、予算の範囲内で受験手数料や受講料等の一部を補助する事業を実施しています。
受付期間:
第二期 令和6年12月2日(月曜日)~12月27日(金曜日)
第三期 令和7年2月10日(月曜日)~3月7日(金曜日)
助成率テキスト
◎補助対象者について(※1)
次のいずれかに該当する者。
(1)個人の補助対象者
市内の介護事業所に勤務する介護職員等(※2)
(2)法人の補助対象者
市内に介護事業所を有する介護事業者(※3)であって、自らが雇用する介護職員等が取得した資格、修了した研修等の受験手数料又は受講料等を全額負担した者
※1 受験手数料又は受講料等について、重複して他の法令又は制度に基づく助成金等の交付を受けている者又は受けることを予定している者は、この事業の補助対象者とならない。
※2 介護事業者と直接雇用契約を結び、市内の介護事業所で勤務する者。
※3 介護保険法(平成9年法律第123号)の規定に基づく指定及び許可を受けた事業所を運営する者(ただし、居宅療養管理指導事業所、福祉用具貸与事業所、特定福祉用具販売事業所を除く。)。
◎補助対象経費について
市内の介護事業所に勤務する介護職員等が、令和6年4月1日以降に取得または修了等した以下の資格、研修等の受験手数料又は受講料等
◯資格
介護福祉士・介護支援専門員・主任介護支援専門員・社会福祉士・看護師・保健師・理学療法士・作業療法士・精神保健福祉士・栄養士・調理師 等
◯研修
介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・介護支援専門員実務研修・介護支援専門員専門研修・介護支援専門員再研修・介護支援専門員更新研修・主任介護支援専門員研修・主任介護支援専門員更新研修・認知症介護実践者研修・認知症介護実践リーダー研修・認知症対応型サービス事業管理者研修・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修・認知症介護指導者養成研修 等
◎補助金の額について
試験の受験手数料、研修の受講料等の費用の1/2
(補助上限額 介護職員等1名あたり年間5万円)
※ただし、補助金の額に1,000円未満の端数が生じた場合には、これを切り捨てます。
詳細URL
介護人材資格取得支援事業補助制度について
群馬県の補助金情報
募集期間
2024年07月01日~