ホーム > 補助金情報一覧 > 東京都 > 補助金・助成金:「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」

補助金・助成金:「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」

種別

補助金・助成金
カテゴリ

業種指定なし
都道府県

東京都
運営組織

東京都
内容

東京都は、従業員の育児・介護や病気治療、ライフイベントと仕事の両立支援等の推進に取り組む中小企業の皆様を応援するため、「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」を交付します。

事前エントリー受付日:※時間は全日10時~15時
【第1回】2024年6月4日(火)、6月5日(水)
【第2回】2024年6月27日(木)、6月28日(金)
【第3回】2024年7月30日(火)、7月31日(水)
【第4回】2024年8月29日(木)、8月30日(金)
【第5回】2024年9月30日(月)、10月1日(火)

助成率テキスト

◎対象
都内で事業を営んでいる中小企業等
※その他要件あり。募集要項をご覧ください。

◎奨励対象事業及び交付額
次の奨励事業から、実施するプラン、コース・事業を選択し(複数選択可)、都が定める全ての取組事項の実施が確認できた場合に
奨励金を支給します。

※プランの詳細等は、東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金のページを参照ください。

◎事前エントリーに関する注意事項
(1)事前エントリーは先着順ではありません。

(2)事前エントリーに申込後、直ちに申請ができるわけではありません。
  予定社数を上回る申込みがあった場合には抽選を行い、申請可能企業を確定します。

(3)事前エントリーに申込後、申込受付番号が記載されたメールが自動送信されます。受付完了メール
  が届かない場合は、記載されたEメールアドレスに誤りがある可能性があるため、当センター企業
  支援担当(03-5211-2248)へご連絡ください。

(4)1代表者につき事前エントリーは一回までとなります。企業等の代表者が複数企業の代表者を
  務められている場合は、そのうち1企業等を選択してエントリーを行ってください(代表者が
  複数名いる場合、そのうちどなたか1名が既に他企業の代表者として申請を行っている場合にも、
  エントリーできません)。

(5)申請可能企業確定のご連絡は、2日目の受付から7開庁日以内に、事前エントリーの際に入力いただいた
  Eメールアドレス宛に、労働相談情報センターから行います(事前エントリーいただいた企業等の皆様に
  一斉に送信いたします。ご了承ください。)。抽選を行わなかった場合でも必ず連絡します。
  事前エントリー2日目の受付から、7開庁日を経過しても連絡がない場合は、当センター企業支援担当
 (03-5211-2248)へお問い合わせください。
  なお、受信拒否機能などを設定している場合は、S0000498(at)section.metro.tokyo.jp
  からのメールを受信できるように設定を変更してください(※(at)を@に替えてご使用ください)。
助成限度額上限(万円)

120万円
この補助金・助成金のポイント

働きやすい職場環境を構築し、人材確保と生産性向上を同時に実現するチャンスです!

少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少や育児・介護との両立が課題となっており、多様な人材が働きやすい環境の整備が求められています。さらに、コロナ禍を契機にテレワークが普及し、多様な働き方に注目が集まっています。

こうした背景から、働き方改革や多様な働き方の推進が進み、企業では働く場所、時間、業務内容などの労働環境の見直しが活発化しています。

また、働きやすい職場環境の整備は、人材獲得や定着に繋がる重要な要素です。現在、さまざまな業界で人手不足が深刻な課題となっており、職場環境の改善は重要な取り組みの一つといえます。

「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」は、このような働きやすい職場環境を作るための多様な取り組みに対して奨励金を交付しています。
詳細URL

東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金

東京都の補助金情報

今すぐ
申し込む
【無料】