 
							資金調達手帳 2020年4月13日
【福島】「中小企業海外出願・侵害対策支援事業費補助金」
経済産業省東北経済産業局は、令和2年度「中小企業海外出願・侵害対策支援事業費補助金」について発表しました。
中小企業の戦略的な外国出願の促進を図るため、東北各県中小企業支援センター等を通じ、外国出願にかかる費用の一部を補助しています。
福島県で公募を開始しました。
対象者
(1)~(3)のいずれかに該当する者であり、(4)を満たすこと。
(1)「中小企業者」
(2)「中小企業者で構成されるグループ」
 ・構成員のうち中小企業者が3分の2以上を占め、中小企業者の利益となる事業を営む者
 ・中小企業者には法人資格を有しない個人で事業を営んでいる方(個人事業主)を含みます
(3)「地域団体商標の外国出願」については商工会議所、商工会、NPO法人等
 ・外国への特許、実用新案、意匠又は商標出願を予定していること(複数案件も可)
 ・応募時に既に日本国特許庁に対して特許、実用新案、意匠又は商標出願を行っており、採択後に同内容の出願を外国へ年度内に出願(PCT国際出願に基づく国内移行及びマドプロ出願、意匠のハーグ出願を含む)を行う予定の案件
 ・ただし、ハーグ協定に基づく国際出願の場合、ハーグ出願時に日本国を指定締結国として含む場合は、外国特許庁への基礎出願となる先の国内出願がなくても対象になります。
補助金(上限)・経費の1/2以内。
・特許出願 150万円
・実用新案・意匠・商標 60万円
・冒認対策商標 30万円
| 対応地域 | 福島 | 
|---|---|
| 対応業種 | 海外進出知的財産販路・需要開拓 | 
| 募集期間 | 2020/5/15 まで | 
詳細情報はこちら
資金調達に実績のある税理士・専門家をご紹介します
					資金調達の各種制度は、期間・対象者・条件などが予告なく変更されることがあります。
					また、会社の状況によって受けられる額も変わります。まずは、専門家に相談(無料)してみましょう。
					
- 地域から探す
- 業種から探す
- 種類から探す
 
                        
